今年のえんま市もすっかり終わり完全に祭りの後ですが、食べたものと場所をご紹介します。まだ行かれたことがない方はぜひ来年のためにえんま市の様子をぜひ知ってくださいね。
柏崎名物「鯛茶漬け」。市民プラザ前でゲット。
鯛焼き型の「ふわふわ鯛入りだし焼き」。鯛入りの卵焼きでした。市民プラザ前でゲット。
「黄金のからあげ」。柔らかくて食べやすかったです。中心地点あたりでゲット。
えんま市の定番でもある「レインボーアイス」。えんま市本部から中心地点付近でゲット。
今年のブーム「電球ソーダ」。台湾発らしい。これはあちこちで売っていました。
個人的に好きな「フライドポテト入れほうだい」市民プラザ交差点付近に出没。
「チーズ揚げ」。チーズを春巻きの皮で揚げたものです。いくつか店舗がありました。
最後に「丸六家のたこやき」。中心部に向かって市民プラザを通り過ぎたあたりにありました。

えんま市で行列!あの「丸六家のたこ焼き」の実店舗があることが判明!
えんま市に並ぶ500店もの露店の中でひときわ目立つのが「...
駐車場についてはこちらを参考にしてください。

柏崎のえんま市は毎年6月14~16日に開催!駐車場について知りたい!
※3年ぶりとなる2022年度の柏崎えんま市は6月14・15・16...
来年のえんま市がすでに楽しみです!
3日間行われた柏崎のえんま市のご紹介でした。