水切りカゴよさらば!「折りたたみ水切りラック」でアパートの台所でも快適に

当サイトでは広告を利用しています

アパートに住む人なら共感してくれる悩みと信じているのが狭い台所の使い方であり、中でも洗った食器はどうするか?というのが大きな悩み。

模索しながらコンパクトな水切りラックを置いて使っていました。

しかし問題多数…。

水切りラックが台所を占領している!

コンパクトだと思い買ったこの水切りラック…しかし、やっぱり台所を占領してしまっているのです。小さいんだけどやっぱり邪魔。

しかもコップと小さめのお皿ですぐいっぱいに。これはファミリー向けではなかったし、結果的に不便で仕方がない生活を送っていたわけです。

 

水切りラックって使わない時も邪魔な存在。まな板の奥に無理矢理隠したつもりでも、ツルんと滑って倒れて来たりして…台所でのイライラはかなり積もっていたある日。

折りたたみ水切りラックに出会った!

じゃーん!

これはコンパクトに丸めたり畳むことができる折りたたみ水切りラックです!

洗い場に設置できる水切りラックはすでにあるけど、これは「折りたたみ可能」なのが特徴。

洗った食器や大きな鍋も置ける優れもの。重さは5㎏まで耐久可能。

まな板も置ける…!これならやたら広い洗い場を活用できます!

野菜を置いてジャージャー洗うことも…!ごぼうみたいな細い野菜でも、横に置けばきっと落ちることはないでしょう。

口コミによると、シリコン&ステンレス製を選んだ方がいいらしい

折りたたみ水切りラックを買う時に参考にしたのが、購入者の口コミです。

まずはしっかりとサイズを測ってぴったりか確認することと、シリコンとステンレスを使ったものの方がいいとのこと。

今のところプラスチック製は見たことないけど、ステンレスなら鯖やカビなどの手入れはしやすいかと。シリコン製なので滑りにくいのもメリットです。

この部分が派手な緑色のものもあり、私はシンプルな黒がいいので色で選んだ感じです。

このキャップは取り外して洗うことも可能、棒の数も16本あり。ほかの商品にはもう少し本数が少ないものもあるので、よく比較してみるといいですね。

折りたたみ水切りラックの最大メリットはこれ!

使わない時はくるっと丸めてホイッとしまえるのが、折りたたみ水切りラック最大のメリット。

これで台所を広く活用がすることができます。ちょうど蛇口の奥にスポッとハマりました。

(「注意」の紙がはがれそう…!)

反対側に追いやってしまってもいいな。

長さが短めなので丸めて置いておくのは難しく、こんな風に2つ折りが限界のようです。

サイズに注意!折りたたみ水切りラックの選び方

この折りたたみ水切りラックはいくつかのサイズから選べました。私が選んだのは43×27.5㎝サイズ。

測ってみたら44㎝だったので、43㎝のサイズがぴったり溝にハマりました。

このほかのサイズは、

  • 47×23㎝
  • 48×30㎝
  • 47×30㎝

微妙にサイズの違いがあるので、使っている洗い場のサイズを測ってから買った方がいいです。ちょうど溝にハマれば、まな板を平らに置くことができます。

+水切りマットで足りない部分を補う

折りたたみ水切りラックだけでは足りない、そんな時は、100円ショップに売ってる「水切りマット」を活用しています。

パッと広げて食器を乾かせるし、予想以上に丈夫で長持ちするので、時々ネットに入れて洗濯しながら3ヶ月くらいは使っています。

まとめ

これでようやく快適な台所になりました!嬉しい!

大きなキッチンのご家庭でも、この折りたたみ水切りラックは大活躍しそうですよね。

水切りカゴをやめたい!と思っている人には本当におすすめです。

100均グッズ活用法!狭いキッチンの水切りと吊るし棚をこれで解決
アパート住まいのわが家のキッチンはとっても狭い! 横長に細くて厚...
タイトルとURLをコピーしました