長岡の冬の風物詩といえばここ!ユニオンツールのイルミネーション!見てください、2020年はとんでもなくド派手になっておりました…!
写真ではわかりませんが、民謡の長岡大花火がBGMとして流れております。歌っているのはあの中澤卓也さん。なんだか色々すごいことになっていました。
株式会社ユニオンツールの地域貢献の一貫として行われるクリスマスイルミネーションは、なんと2020年で26回目を迎えるそうです。
ユニオンツールイルミネーション2020
すっかりお馴染みになったブタさん。あれはウエアラブルの心拍センサmyBeatというキャラクターですよ!ユニオンツールでは最先端の製品を開発しているすごい会社なんです。
よく見ると小さな長生橋が!もしかするとナイアガラを表現しているのかも??その奥はもしかして三尺玉では?
見る場所がいっぱいあってとにかく楽しい。遠目からユニオンツールを見ると「遊園地か?」と思うほど光が溢れていました。
奥にはフェニックスも!毎年楽しませてくださりありがとうございます!
今は雪がないのもありとても快適に見れました。12月25日夜22時まで開催だそうです。
情報
■ユニオンツール株式会社
公式サイト:http://www.uniontool.co.jp/
点灯期間:2020年12月1日~25日(金)
点灯時間:日没~22時まで
場所:長岡市摂田屋町字外川2706-6
動画も撮ったので音楽つきで楽しんでみてください。
この投稿をInstagramで見る
▼2017年のようす。雪が積もっていて寒かった年。
この投稿をInstagramで見る

アオーレ長岡「Aollumination2020-2021」ブルーとアルビレッドに彩られて美しく。
長岡の冬を彩るクリスマスイルミネーションがアオーレ長岡の「A...