おしゃれでカッコいい”女子向け”の作業服を販売する「#ワークマン女子」が長岡川崎に11月末オープン!動きやすい女性の洋服だけでなくキッズサイズも販売しているんだとか。
すっかりワークマンの虜である私ですが、通常のワークマンやワークマンプラスとの違いを知るべく行ってみました。ここで出会った本気の防寒アイテムもご紹介します!
「#ワークマン女子 長岡川崎店」について
新オープンした「#ワークマン女子 長岡川崎店」はドン・キホーテ長岡川崎店の斜め向かい、ちょうどパチンコ店の道を挟んだお隣にありました。ロゴがカラフルで外観に女子要素がたっぷり!
入口横に『カコクな365日(にちじょう)を、ステキに変える。』という、何だか勇気をもらえるキャッチフレーズがありました。とてもカラフルなカメラスポットとなっているようです。
ショーウインドウがすでにワークマンではない
ワークマンといえば作業服。昔のイメージなら『働く男が行くお店』という感じでしたが、#ワークマン女子はこんなにもおしゃれ!
かわいいキャラクターが店内にあちこちいるのでお子さまも喜びますね!#ワークマン女子でしか買えないおしゃれなアイテムと、ジュニアサイズが店内にたくさん並んでいました。ちなみにメンズもあります。
コーディネートを写真に撮ってSNSに投稿しても良いようです。これは女の子がハマりそう…!大ヒット中で私も愛用しているすべらない靴も売っています。
床までかわいい#ワークマン女子。店内コーナーには親子で入りやすい試着室もあるので、お子さま連れでも安心です。こんなにも#ワークマン女子がこんなにも女性らしい店内になっているとは思いませんでした!
……とまあ、店内レポはここまで。
ここに来た最大の目的は真冬でも耐えられる本気の防寒アイテムを手に入れること!こんなにもおしゃれアイテムがあるのは重々承知ですが、とにかく私は寒いのが嫌い!寒さ対策を最優先したいのです。
何かと冷えがちな40代女子の体を労る、絶対温かくなるアイテムを探してこの2つを手に入れました。
#ワークマン女子で買ったレッグウォーマーとインナー
左:ローゲージ ロングレッグウォーマー(299円)右:レディースインナーTHE WARM(980円)
私は真冬になるとレッグウォーマーをジーンズの上から被せて寒さを凌ぐんですけど、持っているのは長さが短いんですよ。「ローゲージ ロングレッグウォーマー」は足首からひざまで隠れる長さらしい上に……安い!
防寒アイテムが並んだ棚にはお気に入りの指ぐっぱも売っていました。
インナーは売れ筋だったのか品数が減っていたので、思わず手にとってしまいました。裏地がホカホカなインナーなら期待できそうです。
私が買ったのはMサイズ。MとLで迷ったのですが……ここでちょいミスを犯しました。Mサイズがピッチピチなのです!
当方、身長160cm、体重はそこそこ(?)。普段はMサイズがぴったりな女です。
パッと見ジャストフィットなんですけど、伸縮性がない素材なので着るのがちょっと大変。「やっぱりLにすればよかった」と後悔したのですが、このピッチピチ感が逆に体をしっかり暖めてくれるんです……!もしかしてそれが狙いなの?!
ホッカホカに暖めてくれるマイクロボアの裏地。
手首の袖もジャストフィットです。これ以上太ったら着れないんですけど(笑)、素肌の上にこのインナーを着用するとお腹周りも全然冷えないんです。寒い外にいてもお腹が冷えないのは本当に嬉しい!買ってよかった!でも次はLサイズにする。
ひと晩干すと翌朝乾く速乾性も助かってます。真冬の震え上がる日や花火大会には絶対に着たくなるインナーでした。
そしてロングレッグウォーマーです。長さが伝わるでしょうか?私の足首から膝上まですっぽり被さる長さです。
ジーンズの上から着用した図。ルーズソックス世代なのでついクシュクシュさせてしまうのはお許しください。
299円という安さからあまり期待していなかったのに。こんなにも暖めてくれるなんて……これは#ワークマン女子に一本取られました。
ちなみに、夫の仕事用のとてつもなく軽い靴も買いました。(本っ当に軽いんです)これはワークマンプラスにも売っていたような……?お値段980円とこちらも安いです。
#ワークマン女子は、頑張りたい女性に嬉しいアイテムが豊富に用意されたお店でした♪動きやすくて安い!のがいいですね。親子コーデもできる#ワークマン女子 長岡川崎店へぜひ行ってみてください。
情報
■店名:#ワークマン女子 長岡川崎店
■住所:〒940-0868 新潟県長岡市堀金174−6
■電話番号:0258-35-8811
■営業時間:10時~20時
■定休日:12月21日はお休み
■HP:#ワークマン女子 長岡川崎店公式HP

