長岡市の水梨町にこの5月オープンをしたテイクアウト専門店「魚丼 平島店」で、おいし〜い海鮮丼をお持ち帰りしました!
お店の看板に”味わい創作”とあるように、魚介類を使った創作どんぶりを提供しているフランチャイズなんだそう。
基本の丼が税別551円というお安さです!
魚丼のメニューは135種類!
魚丼のメニューは135種類もあります。海鮮丼ってそんなにバリエーションあったでしょうか?
全店共通なのか、HPに載っていた北千住本店メニューの番号を伝えたら注文できました。
小さいスマホでこのメニューを見ると「この具は何だ?」となるので、わからない時は電話で問い合わせて予約した方がよさそうです。
魚丼 平島店でテイクアウトした品々

手前の丼は大盛り
予約をしようかと迷いましたが、土曜の午後4時台という微妙な時間に直接行ってみました。店頭では事前に家族会議にて(笑)決めてきたメニュー番号を伝えるだけだったので、実にスムーズ。
絶対に迷うので、お店に行く前に何を食べるのか決めておくべし!
ボリューム丼 にぎやか丼
食べ盛りの息子はボリューム丼(税込835円)の「にぎやか丼」に。マグロにネギトロ、サーモンにタコにいくらに!名前の通りにぎやかな海鮮丼です!
シャリ大盛りはプラス125円というお安さ。超大盛りでプラス225円!ネタ大盛りなら310円ですって!お母さん助かる!
炙り三種盛り 焦がしチーズ醤油ねぎとろ炙りバター醤油サーモン温玉丼
私が選んだのは炙り三種盛り「焦がしバター醤油ねぎとろ炙りバター醤油サーモン温玉丼(税込595円)」です。焦がし&炙りに加えて、温玉を乗っけたとんでもなく長いメニュー名。
こってり系のネタですが、酢飯と温玉がいい仕事をしてペロッと食べ終わりました!香ばしいバターと炙られたサーモンの香りがたまらない!普通盛りのシャリの量がちょうどいいです。
「こんな長いメニュー言えないし恥ずかしい」と思ったあなた、ご安心下さい。この丼の番号は”84番”です。番号を言えば大丈夫。
三種盛り サーモンねぎとろ縁側丼+ネタ追加
夫は三種盛り「サーモンねぎとろ縁側丼(551円)」に、ほたて(170円)のネタ追加。
好きなネタだけ乗せたい人は、オリジナル丼を選んで3種盛(630円)5種盛(795円)を注文できます!膨大なメニューに迷った時、オリジナル丼はおすすめかもしれません。
みそ汁
大きなカップのみそ汁は145円、ミニサイズは65円。ミニカップみそ汁は白・赤味噌の選択ができます。海鮮丼にはやっぱりみそ汁がつきものですね。
お醤油とわさびも付いてきます。こんな大きなタイプを見たのは初めてかも!
魚丼のメニューはオリジナルを入れて全170万種以上と豊富で、迷いながら選んでいる時も楽しかったです。今回は予約せず直接お店へ行きましたが、さほど長く待つことはなかったです。
でも、予約をしておいた方が確実かなという感じですね。その方がより、安くて美味しくて早い!を実現できるかと思います!お腹ぺこぺこにしてぜひ召し上がってみてください。
■魚丼 平島店(HP)
所在地:長岡市水梨町148−6(map)
営業時間:11:00〜20:00(火曜定休)
電話番号:0258-86-1127

