小千谷市で大人気のクレープハウス果実の星野屋で冷凍スティッククレープが新デビュー!フルーツ専門店ならではの材料を使用したクレープをそのままスティック状にして、冷凍クレープとして4月1日から通販限定で販売開始されます。(現在予約販売受付中)
クレープハウス果実の星野屋 冷凍スティッククレープ

冷凍スティッククレープ Aセット(税込3,000円・別途送料)
冷凍スティッククレープAセットは、バナナチョコ・いちご・ブルーベリー・マンゴー・キウイ。

冷凍スティッククレープ Bセット(税込3,000円・別途送料)
Bセットは、フルーツミックス・苺レアチーズ・抹茶わらびもち・アップルシナモン・チョコミント。A・Bセットそれぞれ5本入り、全部で10種類の味が楽しめます。
キラキラしたラッピングが可愛くて間違いなく映える予感!店頭メニューにはない限定の味もあります。
こちらは通販限定での販売となり現在は予約受付中。4月1日から順次発送を開始されるそうです。冷凍された状態で届くので、これまで味わったことのないクレープが楽しめますよ!
冷凍スティッククレープを食べてみた!

レターボックスの箱がかわいい
でも星野屋さんの普通のクレープと何がどう違うの?っていうのが気になりますよね?ひと足お先に冷凍スティッククレープの味を確かめさせていただきました。
冷凍スティッククレープの美味しい食べ方は3通り。1つ目は冷凍のままで、2つ目はは半解凍で、3つ目は全解凍で。
生クリームを使っているので冷凍の状態と解凍された状態の味はかなり違いがあるんだそうです。
では!さっそく3通りの食べ方で実食していきましょう!
冷凍のままで
定番のいちご味で試してみました。
冷凍庫から取り出してすぐでも、包丁でスパッと切れる感じです。冷凍のままだとかなりさっぱりした味ですね!
冷凍だけど生地の味わいもお口に残っています。いちごは固まっているけど、小さくカットされているので食べにくいなんてことはないです。
半解凍で(10分後)
半解凍にするには約10分〜15分放置(室温20度の場合)するとのこと。ちょうど20度くらいの室内で10分置いてみたところ、見た目はさほど変わりはないです。
持ってみると冷たいけど、ふにゃっとした食感になりました。何よりも生クリームの甘さが急激に引き立ちましたよ!さっきより甘い!
全解凍で(30分後)
30分が経ちました。普通のアイスだったら夏じゃなくても溶けているけど、意外と変わりがないですね?
でも・・・
指で軽く押してみるとふにゃんふにゃんに柔らかくなっているのがわかります!冷凍から普通のクレープに戻ったみたいですね。
食べてみるとかな〜り濃厚!生地のもちもち感もアップしたように感じます。いちごはまだ冷たいのですが、ゆっくり食べていたら最後の方は常温になっていましたよ。
冷凍スティッククレープAセット
いちご
冷凍になるとかなりサッパリした味に!時間が経つといつもの星野屋で食べるあの味に。
マンゴー
濃厚な甘味ですね!半解凍で食べるのが美味しかった。
ブルーベリー
爽やかな味わいで、果物が小さいから早めに戻りやすい。
キウイ
「キウイが美味い!」(息子)
バナナチョコ
これぞザ・クレープ。冷たいとバナナが爽やか。
冷凍スティッククレープBセット
アップルシナモン
アップルパイの味がしてたまりません・・・!
チョコミント
「ミントが濃いな、うま!」(チョコミン党の夫)
抹茶わらびもち
甘くてフニャッとしたわらびもちが美味い、子供でも食べられる抹茶味。
フルーツミックス
「美味しい、食べやすい」(息子)
苺レアチーズ
個人的にこれが1番好きです!爽やかなチーズといちごの酸味がちょうどいいですね。
食べレポまとめ
ここまで冷凍スティッククレープの色々な味を3通りで食べてみたのですが・・・1番好きなのは半解凍!冷たすぎず、お口の中でゆっくり溶けていく時の甘さやフレッシュさがたまらなかったです。
星野屋さんのクレープ大好きな夫と息子も「「半解凍がいい!」」。
2人の食べ方は冷凍庫から出してとりあえず1口食べて、ちょっとテーブルの上に放置してまた食べる・・・そんな感じでした。
そして何本でも食べてしまいそうです。最初から「星野屋のなら美味しい」と確信しているのでなおさらですね。
夏場は食べ始めたらすぐに半解凍になりそうですよね。暑い日に誰かが差し入れてくれたらテンションぶち上がりになりますねこれは(笑)
あと、ゆっくり解凍されるので小さなお子様が食べるにもいいですね!アイスのように悲劇的なドロドロ状態にはなりにくいと思います。食べ歩きに、スポーツ観戦なんかにちょうどいい!
ワンハンドで楽しめる冷凍スティッククレープ!
「ちょっと冷たいスイーツが食べたい!」という時にぴったり。その上ものすごく映えます♡さすが小千谷のファンタジースポットであるだけありますね。
ようやく雪が解けつつある小千谷市。背景が田んぼでも映えますね。
自宅用にはもちろんですが遠くに住む家族や友達へのギフトにも。小千谷市で愛されるクレープの味をぜひ贈ってみてください!
■クレープハウス果実の星野屋
・所在地:小千谷市城内1丁目5-20
・電話番号:0258-82-4355
・営業時間:9:00〜18:00
・定休日:元旦のみ
・公式サイト:https://crepehoshinoya.com/
通販ページは公式サイトを開くとすぐに「インターネット限定販売」のボタンが登場するので、そこからご覧になれます。
クレープハウス果実の星野屋さんは「まるでおもちゃのおうちみたい」な話題性抜群のお店です。ぜひ可愛い店内も見に行ってみてくださいね!


