先日ベイシアで買い物をした際に、楽天ポイントと提携することを知りました。
正式には2024年7月23日(火)よりポイントサービスが開始されるそうです。(一部店舗を除く)
新潟県には現在、ベイシア小千谷店とベイシア新潟豊栄店が展開されています。どちらも対象店舗となっていますよ!
これにより、ベイシアポイントと楽天ポイントのWポイントが貯まることになりました。
また「楽天ポイントカードサービス開始記念 1,000万ポイント山分け!さらに条件達成で100ポイント!」も同日からスタート!
よりお得に買い物をするために、ベイシアポイントと楽天ポイントを効率よく貯める方法を解説します!
■この記事でわかること
- ベイシアで楽天ポイントを貯める方法4つ
- カインズでトリプルポイントを貯める裏技
- カインズアプリの移行は?
ベイシア×楽天ポイントを効率よく貯める方法
普段の買い物でお得になれる、ポイントを貯める方法をチェックしておきましょう!
会計時にポイントカードを2枚提示
レジの会計時に「ベイシアポイントカード」と「楽天ポイントカード」の2枚を提示すると、Wポイントが貯まります。
どちらも
200円=1ポイント
です!
「カインズポイントカード」も使えますよ。
ベイシアアプリでWポイントを貯める
ベイシアアプリをダウンロードすると、より簡単に楽天ポイントが貯まりますよ。
ベイシアアプリと楽天IDを提携すると、バーコード1つでWポイントが貯まるんです。
楽天ポイントの提携のやり方
ベイシアアプリを開くと、バーコードの下に表示される「提携する」ボタンをタップ。
楽天会員IDとパスワードを入力=提携が完了します。
ポイントカードを2枚お財布から出したくない方は、ベイシアアプリを使うのがおすすめです。
■ベイシアアプリ
楽天クレジットカードで支払ってWポイントを貯める
ちなみに、ベイシアの支払いを楽天クレジットカードで支払ってもWポイントは貯まります。
ベイシアアプリのポイントカードまたはアプリを提示し、楽天クレジットカードで支払うだけです。
楽天クレジットカードでの支払いでも、
200円=1ポイント
で貯まりますよ。
楽天ポイントカードサービス開始記念キャンペーンに参加する
「ベイシア楽天ポイントカードサービス開始記念キャンペーン」に参加をしてポイントをお得にもらいましょう!
条件達成で、1,000ポイントを山分けするチャンスがありますよ。
・キャンペーン期間:2024年7月23日〜8月31日まで
・参加条件:楽天ポイントカード(機能付きアプリ)、楽天クレジットカードを提示のうえ、税抜き200円以上の会計をする
■ベイシアアプリと楽天IDを連携させ、期間中に合計100ポイント以上の「楽天ポイント」利用で、全員に「楽天ポイント」が100ポイント贈呈されます。
100円分が実質無料になるので、期間中に楽天ポイントを使ってみましょう。
ポイントを貯める際の気になる疑問
ベイシアポイントと楽天ポイントを貯めたり使ったりするに当たり、気になる疑問について調べてみました。
カインズアプリと楽天ポイントは提携できる?
ベイシアグループであるカインズですが、「普段はカインズアプリを使っている」という方もいますよね。
今現在、カインズアプリと楽天ポイントカードの提携は行われていません。
ただ、「楽天カード」と「楽天ペイ」は使用可能です。
カインズポイントカードと合わせて使用すれば、Wポイントが貯まります。
カインズでトリプルポイントを貯める裏技
- 楽天カードで楽天キャッシュをチャージで200円=1ポイント
- 楽天ペイで決済で100円=1ポイント
- カインズポイントカードを提示で200円=1ポイント
これで、トリプルポイントが貯まるので、ぜひ試してみてください。
※クレジットカードとの併用はできません。
カインズポイントはベイシアポイントに移行できる?
カインズポイントはベイシアポイントと提携しているので移行可能です!(一部店舗を除く)
ポイント移行のやり方
カインズアプリ→ポイントを交換する
ここから、1ポイント以上1,000ポイント以下で交換できます。
また、ベイシアポイントからカインズポイントへの移行も可能です。
それぞれアプリを使うと簡単に行えます。
私もそうなんですが、カインズポイントを貯めてきた方は、今後の貯め方を一度よく検討した方がよさそうです。
今後は楽天ポイントが貯まりやすいベイシアアプリへ、今のうちに移行しておくのも一つの手段かもしれませんね。
あれこれポイントカードを持ち歩きたくない方も、自分にとって使いやすい支払い方法を選択してみてくださいね。
■ベイシア公式サイト:https://www.beisia.co.jp/