にいがたらいふ

新潟で子供から大人まで楽しむための情報ブログ

ダイソーの100円老眼鏡が予想以上によく見える

本ページはプロモーションが含まれています。

40代に突入したあたりから、じわじわ進行しているのが老眼。

最近友人と「100円の老眼鏡がよく見えるんだよね」「そうそう!」と盛り上がり、やっぱりこれは使い勝手がいいな〜と思うのがダイソーの老眼鏡です。

f:id:tsukushiiii:20250103224243j:image

これは今日見つけた新しいデザインの老眼鏡。これで100円なんですよ!

レンズの度数は+1、+1.5…とざっくりした感じなんですけど、店頭で「+1」をかけてみたら、ハッキリクッキリ見えるじゃないですか。

あの時の感動はいまだに忘れられません(笑)。

 

f:id:tsukushiiii:20250103224239j:image

奥2つは2年ほど前に買ったもの。少しデザインが違っていて、丸みを帯びた感じなのが特徴です。

フィット感は人それぞれ違うかと思いますが、私の顔にはクリティカルフィットなんですよね。

f:id:tsukushiiii:20250103224234j:image

ちょっとおばさんクサイ?と思うデザイン。

でも意外としっかりした作りで、バネが緩んだりしたことはまだないです。

なんせ100円なので、うっかりお尻で踏み潰しても買い直しやすいのもいいところ。(踏んだことはないけど)

私は部屋ごとに老眼鏡を置いて、スマホやパソコン作業、読書などに愛用しています。

まあ、本当は眼鏡店できちんと作成するべきなんでしょうけど、なんせ快適に使えているので新しく作るのが面倒で仕方がない。

でも、度数が進行したら、それなりに合わなくなりそうですよね。

そうなったらちゃんとしたのを買いに行きましょう。たぶんね。

プライバシーポリシー お問い合わせ