米難民ならぬ、オートミール難民にもなっている私です。
格安オートミールを買えなかったあの日、代わりにと言うのも何ですが、NISSINおいしいオートミール じっくりロースト(360g)を購入してみました。
スーパーでは税抜398円で販売されていましたよ。
おいしいオートミールシリーズの中でも、こんがりとしたローストタイプなのが特徴のようです。
今まであまり意識してチェックして来なかったけれど、これはオーストラリアで製造されているものらしいですね。
確かに、今までみたオートミールの中でも茶色に色づいているのがわかります。ほんのり香ばしいにおいが鼻にふんわりと。
いつものように、水を足してレンチンをし、オートミール粥にしてみました。
お粥だと味がダイレクトに伝わるからか、やや苦味を感じてしまいますね。
あまり気にはならないけど、お粥よりも牛乳やヨーグルトと一緒に食べる方が向いているのかも。
私みたいにお粥をメインにして食べる人には、ご飯に寄せたタイプのオートミールを選ぶべきなのかもしれないですね。
この際だから、色んなオートミールを味わってみるべきなのかも?
■参考:日清食品グループ公式サイト