にいがたらいふ

新潟で子供から大人まで楽しむための情報ブログ

米騒動の裏で…業務スーパーの格安オートミールも入手困難に!

かれこれ1年半前から便秘対策として朝食をオートミール粥にしていたのですが……。 米騒動の余波なのか、格安のオートミールが手に入りにくくなってしまったんです。 本格オートミール Rolled Oats(1kg 税抜438円) これは、生鮮&業務スーパー チャレンジャー…

安い米を求めて…イオンのアメリカ産と国産のブレンド米を食べてみた

米の高騰化につき、毎日食べる白米に悩むのが当たり前になってしまいましたね。 米どころ新潟にいる主婦も例外なく、安い米を探すのが日課になっています。 そんな中、イオンで販売されている「二穂(にすい)の匠(4kg税抜2,780円)」という米がどんなもの…

カラフル!ベイシアの安いドーナツが可愛くて美味しい

こちら、ベイシア小千谷店で見つけたドーナツなんですけど、2個入りで税抜200円という安さ。 何よりも… 可愛くないですか? ピンクチョコレートにピンクのトッピングが施されていて、めっちゃ可愛い。 しかもこれが美味しいんです! 別の日は、チョコドーナ…

マイナンバーカードの更新に行ってきた みんな、「署名用パスワード」は覚えてる?

マイナンバーカードを更新してください、という通知が届いたので市役所に行ってきました。 カード自体の期限は10年だけど、電子証明書は5年だから更新しなければならない、と聞いても、ほえ?としか思えなかったけれど。 忘れてはいけないものらしいので、重…

山本山高原の菜の花が満開!遠くの白い山と写真を撮ってきたよ

「山本山の菜の花が満開」という小千谷市広報さんのお知らせを見て行ってきました! ここに来るには「山本山沢山ポケットパーク」とGoogleマップで示し、道中の「お花畑」の案内看板通りに来ると辿り着けます。 到着すると目の前に黄色に染まった景色が飛び…

こういうタイプの人が「自分探し」をするのはおすすめしない、という話

「自分探しをしようと思う」とか「自分とじっくり向き合ってみよう」と思うことってありますよね。 わかります。すごいわかる。 自分を見つめ直すのは大事かもしれないですけどね。 中には、その機会が人生のターニングポイントになる人もいるのかもしれませ…

連休中の楽しみ…原信でお買い物!カップ麺がクーポンで20円引きに

大型連休のスーパーは平常とは違って、オードブルや新潟土産など普段見ない商品が並びますよね。 連休も平常運転のわが家も、連休中の買い物が楽しみ。 今日は原信に行きましたよ! サラダホープを大量にカゴに入れる方が視界に入り、帰省土産かな?なんて思…

世の中に疲れた人は「ブリジット・ジョーンズの日記ごっこ」でストレス発散してみてほしい

世間はGWですが、通常通り働いているわが家です。 そんな最中、納品を終えたご褒美としてAmazonプライムを開いたところ、”おすすめ”に「ブリジット・ジョーンズの日記」が表示されているじゃないですか。 いやあ、懐かしい。 初めて観たのは25歳の頃。 私の…

【かわいい】ココナッツサブレが「大ピンチずかん」とコラボ!

私が大好きなお菓子「ココナッツサブレ」。 今回ダイソーで買ったんですけど、よく見ると… パッケージが「大ピンチずかん」になっていました! 公式サイトによれば、パッケージのイラストは全部で10種類あるんだそう。 味の種類はベーシックなもののほかに「…

悠久山名物「三色だんご」を食べました!あんこ・きなこ・ごま味が楽しめる

昨年2024年に復活をした悠久山名物の「三色だんご」を並んでゲットしてきました! 場所は蒼柴神社内の社務所にて、午前11時より数量限定で販売されています。 販売期間は4/3日〜27日までということでもうすぐ終了! 10時半を過ぎるとゾロゾロ行列ができてお…

「クッキングパパのレシピ本」を作り置きおかずに活用してみた

小千谷市の図書館施設ホントカ。で見つけたのがあの料理漫画「クッキングパパ」のレシピ本! 正確には「クックパッドが荒岩流レシピを再現! 「クッキングパパ」人気レシピ (講談社のお料理BOOK)」という本です。 うわー、懐かしい!と思い、そのままお借りし…

【レース出場者】ティラノサウルスの着ぐるみの大きさや着方、サイズ選びなど

「何か弾けたことをしたい」「新しい自分を見つけたい」と考えたときに魅力的に見えたのが手ィラノサウルスレース。 十日町のレースを見学し、その面白さに感動して友人を誘ってティラノサウルスレースin柏崎と第2回ティラノサウルスレースin柏崎に参加しま…

長岡 越路河川公園の桜が満開!赤い橋とのコラボも美しい

毎年春になると楽しみなのが、ここ越路河川公園の桜です。 広い敷地が桜並木で覆われるような、圧巻の景色を見せてくれます! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 公園に到着する前からピンク色に覆われた景色が目に入り、一歩踏み入れると…

【長岡 今宮公園】堤防の桜並木と桜トンネルが見ごろでした!

ここは長岡市の桜スポットのひとつである「今宮公園」。この時期になると太田川沿いの桜並木がきれい!と評判です。 場所は長岡市今井、フェニックス大橋のふもと付近にあります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ちょうど満開を迎えて…

【嘘じゃなかった】辛ターンの激辛パウダーはどんな感じか試してみた

亀田製菓さんのハッピーターンならぬ「辛ターン」を食べてみました。 実はこれ、エイプリルフールに投稿されたこれで知った商品。 【悲報】ハッピーターンから、激辛でつらい「辛ターン」が発売#エイプリルフール pic.twitter.com/whp5tR1v9d — ハッピーター…