【モニター記事の書き方】商品の感想のまとめ方と写真撮影のコツ

当サイトでは広告を利用しています

「モニター」とは、企業から提供された商品を試してその感想を伝える人のことです。

このブログを書く私(ラー子)はモニター歴10年以上と結構ベテランになったので、コツを教えてもいいかな?と参考がてらまとめてみることにしました。

ここでは、ブログで商品モニターの写真の撮り方・感想を書くポイントをくまなくご紹介していきます!

後半では、コスメモニターをする際の写真の撮り方についてまとめてみました。

最近流行りの、インスタグラマーとしてレビュー投稿をしたいときにも活用OKです!

まずはこれ!商品モニターの感想を書くためにやるべき事

  • 商品の使用前の写真を撮る
  • 使用中の写真を撮る

この2つがとても重要です!

ちなみにカメラはスマホカメラで十分

一眼レフなど持っていなくてもOKです。

商品パッケージを開ける前の写真から、使用中、使用後まで細かく写真を撮っておくと感想も書きやすくなります。

実際にブログに掲載する枚数は3枚程度でも大丈夫ですが、できるだけ細かく撮影するクセを付けておきましょう。

「商品の感想って何を書けばいいのかわからない…」という方も、とりあえず写真を撮ってみてください。この時、できるだけ色々な角度や場所で撮るようにします。

商品の良さを探っていくとこんなことがわかります。

「この商品のココがスゴイ」

「ここが便利だな」

「この機能はいらないかも」

こんな風に感じたことをそのまま伝えるのがモニターの役割です!

モニター商品の写真を撮る3つのコツ

商品をテーブルに置いてスマホで撮るとこのような写真になります。全体的に撮れているので決してダメではありません。

モニターに求められているのは感想だけではなく、その時のようすを伝えることです。

実は、写真撮影の上手下手は求められていません。

しかし!

写真の撮り方のコツを覚えておくことで、今後の当選率がアップする可能性もあります。

1.スマホカメラは横に構える

スマホカメラを横に構えて撮影した方がブログが読みやすい写真に仕上がります。

スマホでブログを読む時をイメージしてみてください。縦長は横長よりおおめにスクロールしなければなりません。

写真の横幅もブログの幅に合わせてできるだけ大きめの方が見やすいです。

ちなみにこのブログでは横600px×縦450px以下に設定しています。

無料ブログをお使いの方は画像設定でサイズを確認しておきましょう。

2.影が入らないようにする

テーブルに置いて上から撮影するとどうしても影が入ってしまいます。

そんな時はちょっと持ち上げて撮っても良し

何かに立てかけて撮影するのも影を入れないコツです。

3.写真加工で明るくする

撮った写真はできるだけ明るく仕上げましょう。

ただし不自然なほど明るくする必要はなく、過度な加工は行ってはいけません。

iPhoneユーザーなら簡単に明るく加工ができます。

「編集」→「ライト」から右にスライドするだけで明るくなります。

(食べ物なら食べているようすが分かる写真もあった方が良いです)

おすすめ撮影用カメラアプリ

Foodie - 生活のためのカメラ

無料
(2018.09.20時点)
posted with ポチレバ

食べ物が美味しそうに見えるフィルターがたくさん。消音シャッターも◎。

初心者でもできる!コスメモニター写真の撮り方

コスメ商品の撮影のコツは、とにかく明るく撮る!に限ります。

太陽の光が1番魅力的に撮影できますが、電気の下でも影が入らないベストポジションを探してみましょう。私は木製のテーブルの上でよく撮ります。

小道具にグリーンやお花を添える(これは100均の造花)のも良いですが、基本的には商品名とパッケージがハッキリと見えれば大丈夫です。

使っているようすの写真もモニター先から求められることが多いので、頑張って撮りましょう。

基礎化粧品なら手のひらに乗せた写真、メイク商品なら手の甲に付けてみたビフォーアフターなどがわかれば◎。

(アイラインのビフォーアフター)

このビフォーアフター写真は私がよく使う技法ですが、カメラアプリで簡単に分割写真に加工できます。

写真加工におすすめのアプリ

コラージュ、モザイク、文字入れまで何でもこなせるアプリです。

商品モニターの感想の書き方とは?4つのポイント

撮った写真をもとに試してみた感想を書きましょう。

よくある指定文字数が400文字以上です。

ブログ初心者の方は「えっ、400文字も書けない!」と感じるかも知れませんが、実は400文字はあっという間に書けちゃいます。

まず何を書いたらいいの~?という方に、書き方の流れとコツをお伝えします!

(↑この段落の中だけで141文字!)

1.きっかけ→商品説明→使っているようす→結論

覚えておきたい文章の流れはこれです。

  1. きっかけ(なぜその商品を使うのか)
  2. 商品説明(どんな商品なのか)
  3. 使っているようす
  4. 結論

文章の入り方が1番悩むかも知れませんが「起承転結」を意識しながら書いてみてください。

■なぜその商品を使うのか、使いたいのか。

痩せたいから?綺麗になりたいから?食べたいから?

■使ってみたらどう感じたのか、どうなったのか。

体重が〇㎏減った、ウェストが〇㎝細くなった、肌がしっとりした、美味しかった。

まずは気づいたことをどんどん書き出してみましょう!

できるだけ具体的に書くのがポイントです。

2.商品名を間違えないこと

モニターとして1番気をつけるところがこれです。

商品名はできるだけコピペをして、大文字小文字などを間違えることなく注意してください。

間違っていると「修正おねがいします」と注意されてしまいます。

3.悪かった所も書く

モニターはその商品を販売する人ではなく、率直な感想を伝える人です。

本心では違うのに「これはすごく使いやすいです!」と書く必要はありません。

嘘をつかない。

これが大切なので「ちょっとここがイマイチ」と書いてもいいんです。

むしろ、きちんとデメリットも伝える人の方が信頼度がアップします。

4.書いてはいけない表現

  • 病気が治る
  • 肌がきれいになる
  • 絶対治る
  • 絶対痩せる

「これを使うと肌がきれいになります」→「改善すると感じます」といった感じで言い換えます。

以前私が注意されたのが、「シミが薄くなりました」です。

これは薬事法に引っかかるらしく

「シミが薄くなりました」→「肌が明るくなったように感じます」と訂正しました。

(ちょっと面倒ですが、断言せずに遠回しな言い回しならOKなんです)

「治る」「痩せる」と書くのもNGです。

5.きちんと指示に従う

商品提供先からの指示にはきちんと従います。

よくある指示がこれ。

  • 商品パッケージの写真を撮る
  • 使っているようすの写真
  • 感想は400文字以上
  • 写真は2枚以上
  • 商品リンクを貼る

ブログ初心者の方でもできる内容です。

当選しやすくするためのポイント

モニターサイトに登録して応募をしてもなかなか当選しない…という方は次の点を見直してみてください。

私(ラー子)はこの10年色々な商品モニターに当選し、今でも日常のように当選商品が送られてきます。

中でもコスメモニターは本当にありがたいもの。自分で化粧品を購入するヒマもなく使い続けています!(本当に嬉しい!)

私が登録しているモニターサイトは大人の事情で教えられないのですが、ヒントとしてこちらの記事を貼っておきます。

メディキュット「骨盤サポートヒップアップガードル」の着画レポ!
この記事はレキットベンキーザー・ジャパンのモニターに参加していま...

モニターに当選しやすい人を考察してみると…

  • ブログをマメに更新する
  • SNSを登録する
  • @COSMEなどのアカウントを持つ

です。

最近とくに多いモニター案件が「インスタグラムに投稿する」。

ブログじゃなくてインスタグラムに投稿するだけ!これ、簡単です。

ブログは初心者でも全然大丈夫なんですが、更新せずに放置している状態だと当選しにくいです。ちょこちょこ更新して(日記でもOK)、できればSNSとも連携して使う。

さらにコスメレビューが投稿できる@COSMEにも登録しておいた方が有利です。

まとめ

商品モニター歴10年を迎えたので、そろそろ書き方のコツを教えてもいいのでは?なんて調子に乗ってこの記事を書きました(笑)

ブログ初心者の方はハードルが高く感じてしまうかも知れませんが、文章力は求められていないので気軽に参加できます。

モニター記事を書き続けることで、ライターの仕事にもつながります!

私の原点であるモニターについてご紹介しました。

タイトルとURLをコピーしました