リニューアルした燕市の道の駅 国上(くがみ)には続々とコンテナショップがオープンしました!緑あふれるテラスに行くと、さっそく行列を発見!
「オフる日カフェ」というジェラートとクレープのお店みたいです。ゆる〜い雰囲気があるカフェですね。
オフる日カフェのソフトクリーム
「オフる日カフェ」は、7月にリニューアルしたこちらの道の駅に合わせてオープンしたようです。
店内に届く新鮮な野菜や果物を使ったジェラートやクレープからクリームソーダなど、王道スイーツがいただけちゃいます!
遠目から見てもピンク色のソフトクリームを手にするお客さんばかり!あれは一体何?
もも太郎のソフトクリームを発見!

さかたや監修<もも太郎>ソフトクリーム520円
キャー!見てくださいこのビジュアル!パッションピンクをさらに超えた鮮やかなピンク色をしています!
この色、どこかで見たことありますよね?
ローソンで何となく桃を買ったらダイイチさんの方でした!お初です!#もも太郎 pic.twitter.com/T0ZZGRU7cd
— 新潟LIFEwithKIDS (@ikumeetsbeer) September 10, 2022
そうです、新潟名物である氷菓もも太郎です!”越後獅子”でおなじみの和菓子店「さかたや」が特別に監修しているんだとか。
このソフトクリームは、もも太郎のシロップを使っているんだそうで、味も確かにもも太郎!なんだこれ不思議!
濃厚なソフトクリームに見えて、氷菓のもも太郎に寄せているのかアッサリしています。早く食べないとどんどん溶ける感じです(この日は暑かった・・・)。
トッピングのチョコみたいなものがパリパリして、これまた新食感!イチゴも甘くて美味しいな〜。もも太郎のソフトクリームはここでしか食べられない特別なメニューです。

牧場ソフトクリーム390円
こちらは白いソフトクリーム。なんでしょうこのビジュアル感・・・夫が持っても映えます。味は「うまい!」だそうです。(それはよかった)
リニューアル前に何度か来ている道の駅 国上ですけど、こんなに人で溢れている日はなかったです。緑であふれるテラスでは、ジャグリングや射的など子供向けイベントが開催されていました。
足湯あり、デイキャンプありでパワーアップしています。紅葉ドライブの計画にもお役立てください。
■オフる日カフェ
・所在地:燕市国上5866-1(map)
・営業時間:10時〜18時
・定休日:道の駅国上に準ずる
・電話番号:0256-98-0770
・道の駅国上(HP)