新潟県内で行われるマラソン大会の中で「親子での出場」が可能な大会をまとめてみました。2020年1月以降の一覧表です。
※子供が出場できないマラソン大会についても追加しました!
マラソン大会はそれぞれ地域の人が協力をし、盛り上げて成り立っています。そのよさをぜひ親子で味わってみてくださいね。
※新型コロナウイルス感染症の影響につき大会の開催中止が相次いでいます。自粛が落ち着き大会開催の情報が入り次第また更新いたします。
親子で出場できるマラソン大会2020
1月
開催日:2019年1日1日(火・元旦)
開催地:村上市内
対象年齢:小学生以上
開催日:2019年1日1日(火・元旦)
開催地:三条市役所周辺
対象年齢:小学生以上
開催日:2019年1月2日(水)
開催地:十日町市立十日町小学校周辺
対象年齢:小学生以上
開催日:2019年1月27日(日)
開催地:国営越後丘陵公園
対象年齢:3歳以上
2月
■2019トレイルランナーズスノーシューカップ・スノーランカップ三条大会
過去の開催日:2019年2月16日(土)
開催地:スノーピークHeadquarters キャンプフィールド
対象年齢:3歳以上(ショート部門)
開催日:2019年2月16日(土)
開催地:妙高市妙高高原ゴルフ倶楽部
対象年齢:小学生以上
3月
開催日:2019年3月17日(日)
開催地:デンカビッグスワンスタジアム周辺
対象年齢:18歳以上
4月
開催日:2019年4月13日 (土)
開催地:新潟市北区福島潟
対象年齢:マラソンは小学生以上、ウォークは誰でも
開催日:2019年4月14日(日)
開催地:村上市桑川
対象年齢:小学4年生以上
■(休止)長岡ロードレース
過去の開催日:2018年4月15日(日)
開催地:長岡市営陸上競技場周辺・堤防
対象年齢:小学3年生以上

開催日:2019年4月14日(日)
開催地:城山運動公園周辺
対象年齢:18歳以上
開催日:2019年4月21日(日)
開催地:上越市柿崎総合体育館(かきざきどーむ)周辺
対象年齢:健康な方ならどなたでも
開催日:2019年4月7日(日)
開催地:信濃川河畔周辺
対象年齢:15歳以上(中学生を除く)
■Mt.AWA VERTICAL(粟ヶ岳バーティカルキロメ―ター)
開催日:2019年4月20日(土)
開催地:粟ヶ岳
対象年齢:高校生以上
開催日:2019年4月21日(日)
開催地:佐渡市おんでこドーム
対象年齢:小学生以上
開催日:2019年4月21日(日)
開催地:粟島
対象年齢:健康な方
■第5回 見附刈谷田川ハーフマラソン&第45回 見附市民マラソン
開催日:2019年4月21日 (日)
開催地:見附市見附運動公園多目的グラウンド
対象年齢:小学生以上
開催日:2019年4月20日(土)
開催地:スポーツランド燕周辺
対象年齢:小学3年生以上
過去の開催日:2018年4月28日 (土)
開催地:長岡市寺泊いやしの郷
対象年齢:小学生以上
5月
開催日:2019年5月12日 (日)
開催地:白根市白根総合公園
対象年齢:小学3年生以上
開催日:2019年5月19日 (日)
開催地:柏崎みなとまち海浜公園 夕陽のドーム
対象年齢:どなたでも
開催日:2019年5月19日 (日)
開催地:長岡市国営越後丘陵公園
対象年齢:どなたでも
開催日:2019年5月26日 (日)
開催地:長岡市みしま体育センター
対象年齢:どなたでも
開催日:2019年5月26日(日)
開催地:坂戸山
対象年齢:未就学年可~
6月
開催日:2019年6月2日 (日)
開催地:上越市高田公園
対象年齢:小学生以上
開催日:2019年6月9日(日)
開催地:浦佐八色の森公園周辺
対象年齢:高校生以上

開催日:2019年6月16日 (日)
開催地:長岡市おぐに森林公園
対象年齢:3歳以上
開催日:2019年6月16日 (日)
開催地:せきっかわふれあいど~む
対象年齢:小学生以上
開催日:2019年6月23日 (日)
開催地:小千谷市川井
対象年齢:小学生以上
7月
8月
9月
開催日:2019年8月14日 (土)
開催地:新潟市小針浜~五十嵐浜
対象年齢:どなたでも
開催日:2019年9月1日(日)
開催地:浦佐旅館街周辺
対象年齢:小学生以上
開催日:2019年9月15日(日)
開催地:胎内市
対象年齢:誰でも可
開催日:2019年9月14-16日
開催地:信越高原
対象年齢:18歳以上
開催日:2019年9月15日(日)
開催地:長岡市市営スキー場
対象年齢:誰でも可(要確認)
開催日:2019年9月23日(月・祝)開催
開催地:新潟県立鳥屋野潟公園
対象年齢:小学生以上
開催日:2019年9月21日(土)~23日(月)
開催地:佐渡島
対象年齢:健康な方
開催日:2019年9月23日(月祝)
開催地:長岡ニュータウン周辺
対象年齢:小学生以上
開催日:2019年9月29日(日)開催
開催地:湯沢市湯沢中央公園陸上競技場
対象年齢:小学生以上
開催日:2019年9月29日(日)
開催地:新津第三小学校
対象年齢:小学生以上
開催日:2019年10月13日(日)
開催地:妙高市内
対象年齢:小学生以上
開催日:2019年10月7日(日)
開催地:上越市
対象年齢:健康な方(子供不可)
開催日:2019年10月13日(日)
開催地:新潟市内
対象年齢:18歳以上(高校生不可)
■(未定)第41回 松ヶ峯トリムマラソン大会
過去の開催日:2018年10月8日(月・祝)
開催地:中郷区総合運動公園周辺
対象年齢:小学生以上
開催日:2019年10月20日(日)
開催地:くわどり湯ったり村
対象年齢:小学生以上
開催日:2019年10月20日(日)
開催地:長岡市寺泊体育館裏みなと公園駐車場
対象年齢:小学生以上
開催日:2019年10月27日(日)
開催地:柏崎市陸上競技場
対象年齢:小学3年生以上

11月
開催日:2019年11月3日(日)
開催地:デンカビッグスワンスタジアム
対象年齢:2歳以上
■Myoko Ultra Run rAce 18(妙高わくわく山岳マラソン)
開催日:2019年11月10日(日)
開催地:妙高市新井南部地域
対象年齢:小学生以上
開催日:2019年11月3日(日)
開催地:春日山城
対象年齢:20歳以上
■(中止)第11回ごせん紅葉マラソン
過去の開催日:2018年11月4日(日)
開催地:五泉市陸上競技場
対象年齢:小学4年生以上

開催日:2019年11月10日(日)
開催地:魚沼市薬師スキー場
対象年齢:小学生以上

開催日:2019年11月10日(日)
開催地:新潟県立島見緑地
対象年齢:健康な方(子供可)
(2020年4月8日更新)
未定、予定の大会については随時情報を追加します!
子供と一緒にマラソン大会へ出るコツ
『最初はファンランがおすすめ』
はじめてのマラソン大会は誰でも緊張をしちゃいます。気軽に親子で楽しむなら『ファンラン』へ参加してみましょう。その名の通り楽しめればOKなので、走るのが遅くたって大丈夫です。
やる気満々な小学生以上の子なら個人出場でOKです。ファンランでエントリーをしてしまうと学年別でのランキングに載らないため、せっかくよいタイムを出してもちょっぴり損になることも。1位を目指すぞ!という子は親子それぞれ年齢別でエントリーがおすすめです。
『大会に向けて練習をしよう』
マラソン大会に出場してみよう!と決めたら親子で練習をしてみましょう。
最初から走らなくても大丈夫。まずは一緒にウォーキングをしてみましょう。小さな子供でも1㎞程度は平気で歩けるものです。
できる子は少しづつ走り出し、たくさん走れる子は親子で走る楽しみを味わってみましょう。
早くなくても「マラソン大会への練習」として楽しむことを覚えるだけでも成果はあると思います。
■情報元:RUNNET、スポーツエイドジャパン、新潟アルビレックスRC、ほか