新潟県内で年間を通して行われる花火大会一覧を月別にカレンダーにまとめました!
開催順にまとめてありますが、変更・中止の可能性もあることをあらかじめご了承ください。
- 6月
- 7月
- 8月
- 長岡まつり大花火大会
- 村上市花火大会in清流あらかわ
- 和納十五夜まつり
- 三条夏まつり大花火大会
- 赤泊港まつり
- 大巻ふるさとまつり・大煙火大会
- 名立まつり
- 寺泊港まつり海上大花火大会
- 両津七夕・川開き
- 能生ふるさと海上花火大会
- 新潟まつり花火大会
- 柿崎納涼花火大会
- 佐渡の盆 獅子ヶ城まつり花火ファンタジー
- 奥阿賀かのせふるさとまつり花火大会
- 越後加茂川夏祭り
- ふるさとわしままつり
- いこいの村まつり
- 胎内温泉まつり
- 出雲崎船まつり・大花火大会
- 護国神社 万燈みたま祭り
- 刈羽村ふるさとまつり
- 湯沢夏まつり・花火大会
- ふるさと上川ふれあい祭り花火大会
- 大湯温泉花火大会
- 三島まつり大花火大会
- 城内豊年ふるさとまつり大煙火大会
- 五十沢地区ふるさとまつり・大煙火大会
- 岩室温泉まつり 大仕掛け花火大会
- 黒崎まつり花火大会
- もちひとまつり・おぐに花火大会
- 五泉ひゃんで花火大会
- えちごせきかわ大したもん蛇まつり花火大会
- 西川まつり大筒花火打上げ
- しただふるさと祭り~雨生の大蛇祭~
- おぢやまつり大花火大会
- 小木港祭り 花火大会
- 阿賀野川ござれや花火大会
- 瓢湖大花火大会
- とちお祭大花火大会
- 小出まつり
- 大割野熊野三社まつり
- 燕大花火大会
- 山崎大スターマイン大会
- 青海神社秋季祭礼
- 9月
- 10月
- 12月
- 2月
- 3月
6月
愛染明王大祭
- 開催日時:6月上旬(過去の日程6月8日)
- 開催場所:新潟県小千谷市川井114 妙高寺
- HP:駒形山妙高寺
咲花温泉水中花火大会
- 開催日時:6月上旬(過去の日程6月14日)
- 開催場所:五泉市佐取地内阿賀野川
- 打ち上げ数:約300発
- HP:咲花温泉旅館協同組合
まき夏まつり花火大会
- 開催日時:6月中旬(過去の日程6月19日)
- 開催場所:巻神社(新潟市西蒲区竹野町)
- 打ち上げ数:約200発
- HP:巻観光協会
7月
中之口まつり花火大会
- 開催日時:7月上旬(過去の日程7月9日)
- 開催場所:新潟市西蒲区中之口
- 打ち上げ数:約100発
ミオンなかさとふれあいまつり
- 開催日時:7月中旬(過去の日程7月14日)
- 開催場所:十日町市宮中己4197(ミオンなかさと)
- 打ち上げ数:不明
- HP:十日町市観光協会
浦佐夏まつり・大煙火大会
- 開催日時:7月中旬(過去の日程7月17日)
- 開催場所:南魚沼市浦佐地区
- 打ち上げ数:約700発
しおざわ夏まつり花火大会
- 開催日時:7月中旬(過去の日程7月16日)
- 開催場所:南魚沼市塩沢中学校裏魚野川
- 打ち上げ数:約250発
- HP:塩沢商工会
千手観音十七夜まつり
- 開催日時:7月中旬(例年7月16日)
- 開催場所:十日町市友重170-1(千手観音境内)
- 打ち上げ数:約100発
- HP:十日町市観光協会
南魚沼兼続公まつり 大煙火大会
- 開催日時:7月中旬(過去の日程7月18日)
- 開催場所:南魚沼市六日町地区魚野川河畔
- 打ち上げ数:約2,000発
- HP:南魚沼市観光協会
松代観音祭
- 開催日時:7月中旬(過去の日程7月16日)
- 開催場所:十日町市松代
- 打ち上げ数:約100発
- HP:十日町市観光協会
早川大花火大会
- 開催日時:7月中旬(過去の日程7月16日)
- 開催場所:糸魚川市新町新道
- 打ち上げ数:約1,000発
- HP:糸魚川市
聖籠夏まつり海上花火大会
- 開催日時:7月中旬(過去の日程7月16日)
- 開催場所:網代浜海水浴場
- 打ち上げ数:約200発
鉱山祭 花火大会
- 開催日時:7月下旬(過去の日程7月24日)
- 開催場所:佐渡市相川春日崎
- 打ち上げ数:約500発
弥彦灯籠まつり奉祝花火大会
- 開催日時:7月下旬(過去の日程7月25日)
- 開催場所:西蒲原郡弥彦村弥彦667-1
- 打ち上げ数:約250発
- HP:弥彦観光協会公式サイト
ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会
- 開催日時:7月26日
- 開催場所:みなとまち海浜公園
- 打ち上げ数:約1万5,000発
- HP:柏崎市公式ホームページ

毎年7月26日開催の「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」!駐車場一覧と料金や見どころ!
毎年7月26日に「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」が開催されてい...
上越まつり大花火大会
- 開催日時:7月下旬(過去の日程7月26日)
- 開催場所:関川河口
- 打ち上げ数:約5,000発
- HP:上越市公式観光情報サイト
見附まつり花火大会
- 開催日時:7月下旬(過去の日程7月23日)
- 開催場所:見附運動公園多目的グラウンド
- 打ち上げ数:約4,000発
- HP:見附市役所
川口まつり大花火大会
- 開催日時:7月下旬(過去の日程7月30日)
- 開催場所:長岡市川口支所
- 打ち上げ数:約3,000発
- HP:川口観光協会
尾瀬三郎供養祭
- 開催日時:7月下旬(過去の日程7月25日)
- 開催場所:魚沼市銀山平
- 打ち上げ数:約50発
糸魚川大花火大会
- 開催日時:7月中旬(過去の日程7月16日)
- 開催場所:糸魚川市新町新道地区
- 打ち上げ数:約1,000発
色彩音楽花火
- 開催日時:7月下旬〜8月中旬
- 開催場所:上越市大潟区
8月
長岡まつり大花火大会
- 開催日時:毎年8月2日3日
- 開催場所:長岡市信濃川
- 打ち上げ数:2日間で約2万発
- HP:「長岡花火」公式ウェブサイト

【日本三大花火】長岡まつり大花火大会の攻略情報・プログラム・アプリ・渋滞・ネット中継など
来たる8月1日からは長岡まつりが開催!2日・3日は長岡大花火...
村上市花火大会in清流あらかわ
- 開催日時:8月第1土曜
- 開催場所:村上市荒川河川敷
- 打ち上げ数:約100発
- HP:村上市公式ウェブサイト
和納十五夜まつり
- 開催日時:8月第1日曜
- 開催場所:新潟市西蒲区 三社神社
- 打ち上げ数:草花火500組、仕掛け花火9組
三条夏まつり大花火大会
- 開催日時:8月上旬(過去の日程8月6日)
- 開催場所:三条市六ノ町河川緑地周辺
- 打ち上げ数:約4,000発
- HP:三条市
赤泊港まつり
- 開催日時:8月(過去の日程7月31日)
- 開催場所:赤泊港
- 打ち上げ数:約200発
大巻ふるさとまつり・大煙火大会
- 開催日時:8月上旬(過去の日程8月7日)
- 開催場所:南魚沼市名木沢
- 打ち上げ数:約100発
名立まつり
- 開催日時:8月下旬(過去の日程8月20日)
- 開催場所:上越市名立4地区
- 打ち上げ数:約300発
- HP:上越市
寺泊港まつり海上大花火大会
- 開催日時:例年8月7日
- 開催場所:中央海水浴場
- 打ち上げ数:約5,000発
- HP:長岡市
両津七夕・川開き
- 開催日時:8月上旬
- 開催場所:両津港内防波堤
- 打ち上げ数:約500発
能生ふるさと海上花火大会
- 開催日時:8月上旬
- 開催場所:能生海岸周辺
- 打ち上げ数:約2,000発
- HP:糸魚川観光ガイド
新潟まつり花火大会
- 開催日時:8月上旬(過去の日程8月7日)
- 開催場所:新潟市中央区信濃川河川敷
- 打ち上げ数:約1万発
- HP:新潟まつり
柿崎納涼花火大会
- 開催日時:8月中旬(過去の日程8月11日)
- 開催場所:柿崎中央海岸
- 打ち上げ数:約500発
佐渡の盆 獅子ヶ城まつり花火ファンタジー
- 開催日時:8月中旬(過去の日程8月11日)
- 開催場所:河原田小学校周辺
- 打ち上げ数:約700発
奥阿賀かのせふるさとまつり花火大会
- 開催日時:8月中旬(過去の日程8月13日〜15日)
- 開催場所:鹿瀬会場、豊実会場、日出谷会場
- 打ち上げ数:各会場約200発
- HP:阿賀町観光協会
越後加茂川夏祭り
- 開催日時:8月中旬(過去の日程8月14日)
- 開催場所:加茂川周辺
- 打ち上げ数:約1,000発
- HP:加茂市
ふるさとわしままつり
- 開催日時:8月中旬(過去の日程8月14日)
- 開催場所:長岡市島崎 高齢者コミュニティセンターゆきわり荘周辺
- 打ち上げ数:約100発
- HP:長岡市
いこいの村まつり
- 開催日時:8月中旬(過去の日程8月14日)
- 開催場所:多田漁港
- HP:さど観光ナビ
胎内温泉まつり
- 開催日時:8月中旬(過去の日程8月15日)
- 開催場所:胎内市熱田坂
- 打ち上げ数:約120発
出雲崎船まつり・大花火大会
- 開催日時:毎年8月15日
- 開催場所:出雲崎漁港
- 打ち上げ数:約150発
- HP:出雲崎町観光協会
護国神社 万燈みたま祭り
- 開催日時:毎年8月14日〜16日
- 開催場所:護国神社
- HP:新潟県総鎮護 新潟縣護國神社
刈羽村ふるさとまつり
- 開催日時:毎年8月15日
- 開催場所:刈羽村生涯学習センター「ラピカ」周辺
- 打ち上げ数:約250発
- HP:刈羽村観光 ・刈羽村商工会
湯沢夏まつり・花火大会
- 開催日時:8月中旬(過去の日程8月15日)
- 開催場所:湯沢町湯沢
ふるさと上川ふれあい祭り花火大会
- 開催日時:8月中旬(過去の日程8月16日)
- 開催場所:向ノ島公園
- 打ち上げ数:約150発
大湯温泉花火大会
- 開催日時:8月中旬(過去の日程8月10日)
- 開催場所:旧大湯スキー場
- 打ち上げ数:約100発
三島まつり大花火大会
- 開催日時:毎年8月16日
- 開催場所:長岡市みしま体育館
- 打ち上げ数:約2,000発
- HP:越後三島ポータル
城内豊年ふるさとまつり大煙火大会
- 開催日時:8月中旬(過去の日程8月17日)
- 開催場所:南魚沼市 城内小学校周辺
- 打ち上げ数:約200発
五十沢地区ふるさとまつり・大煙火大会
- 開催日時:毎年8月16日
- 開催場所:三国川 深沢橋上流1km先
- 打ち上げ数:約70組
岩室温泉まつり 大仕掛け花火大会
- 開催日時:8月下旬(過去の日程8月20日・21日)
- 開催場所:岩室温泉街周辺
黒崎まつり花火大会
- 開催日時:8月下旬(過去の日程8月21日)
- 開催場所:信濃川大橋下流中洲
- 打ち上げ数:約230発
もちひとまつり・おぐに花火大会
- 開催日時:8月下旬(過去の日程8月14日)
- 開催場所:JA柏崎小国支社カントリーエレベータ前特設会場
- 打ち上げ数:約200発
- HP:長岡市
五泉ひゃんで花火大会
- 開催日時:8月下旬(過去の日程8月20日)
- 開催場所:早出川三本木大橋 上流右岸河川敷
- 打ち上げ数:約350発
- HP:ごせんひゃんで花火大会
えちごせきかわ大したもん蛇まつり花火大会
- 開催日時:8月下旬(過去の日程8月27日)
- 開催場所:関川村大字下川口地先
- 打ち上げ数:約400発
- HP:関川村
西川まつり大筒花火打上げ
- 開催日時:8月下旬(過去の日程8月21日)
- 開催場所:新潟市西蒲区 曽根圃場
しただふるさと祭り~雨生の大蛇祭~
- 開催日時:8月下旬(過去の日程8月27日)
- 開催場所:下田大橋下 特設会場
- 打ち上げ数:約100発
- HP:三条市
おぢやまつり大花火大会
- 開催日時:毎年8月20日
- 開催場所:信濃川右岸
- 打ち上げ数:約7,000発
- HP:小千谷市
小木港祭り 花火大会
- 開催日時:8月下旬(過去の日程8月27日)
- 開催場所:小木港周辺
- 打ち上げ数:約6,000発
阿賀野川ござれや花火大会
- 開催日時:8月下旬(過去の日程8月25日)
- 開催場所:阿賀野川
- 打ち上げ数:約4,000発
- HP:阿賀野川ござれや花火
瓢湖大花火大会
- 開催日時:8月下旬(過去の日程8月25日)
- 開催場所:瓢湖湖畔
- 打ち上げ数:約500発
- HP:阿賀野川え~とこだ!流域通信
とちお祭大花火大会
- 開催日時:8月下旬(過去の日程8月28日)
- 開催場所:栃尾松葉公園周辺
- 打ち上げ数:約5,000発
- HP:栃尾観光協会
小出まつり
- 開催日時:8月下旬(過去の日程8月27日)
- 開催場所:小出市街 魚野川河畔
- 打ち上げ数:約2,000発
- HP:魚沼市観光オフィシャルサイト
大割野熊野三社まつり
- 開催日時:8月26日・27日
- 開催場所:中魚沼郡津南町大割野
燕大花火大会
- 開催日時:8月下旬(過去の日程8月27日)
- 開催場所:大河内分水路右岸河川敷
- 打ち上げ数:約1,200発
- HP:燕市
山崎大スターマイン大会
- 開催日時:毎年8月29日
- 開催場所:十日町市中里地域
青海神社秋季祭礼
- 開催日時:8月31日・9月1日
- 開催場所:青海神社
- 打ち上げ数:2日間で約200発
- HP:加茂市
9月
片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火
- 開催日時:毎年9月9日・10日
- 開催場所:浅原神社裏手
- 打ち上げ数:2日間で約1万5,000発
- HP:片貝町煙火協会
長瀬神社秋季祭礼
- 開催日時:毎年9月15日
- 開催場所:長瀬神社
- 打ち上げ数:約100発
- HP:加茂市
筥堅八幡宮祭典
- 開催日時:毎年9月14日
- 開催場所:村上市勝木地内
- 打ち上げ数:約100発
- HP:村上市
堀之内十五夜まつり
- 開催日時:9月中旬(過去の日程9月17日)
- 開催場所:魚野川河川敷
- 打ち上げ数:約100発
- HP:魚沼市
10月
阿賀野川あきはまつり
- 開催日時:10月上旬(過去の日程10月1日)
- 開催場所:阿賀野市河川敷
- HP:あきはなびまつり
栄ふるさと夏まつり花火大会
- 開催日時:10月上旬(過去の日程10月8日)
- 開催場所:三条市役所
- 打ち上げ数:約500発
- HP:三条市
河岸段丘花火大会
- 開催日時:毎年10月第4土曜日
- 開催場所:マウンテンパーク津南
- HP:津南町
12月
長岡花火ウインターファンタジー
- 開催日時:12月上旬(過去の日程12月3日)
- 開催場所:国営越後丘陵公園
- HP:長岡花火 公式ウェブサイト

長岡花火ウィンターファンタジー2022を初体験!X'masイルミネーションも!
冬の夜空を美しく彩る長岡花火WINTER FANTASY(ウィン...
スカイランタンと冬花火の舞
- 開催日時:12月末〜3月末(過去の日程12月24日・12月29日〜31日、1月1日〜8日、1月14日〜3月25日)
- 開催場所:ニュー・グリーンピア津南
- HP:ニュー・グリーンピア津南
苗場プリンスホテル ゲレンデ打ち上げ花火
- 開催日時:12月末〜3月(過去の日程12月24日・31日、ほか1月〜3月中)
- 開催場所:苗場スキー場
- HP:苗場スキー場
2月
おぢや風船一揆
- 開催日時:2月下旬(過去の日程2月25日)
- 開催場所:JA新潟厚生連小千谷総合病院前
- HP:小千谷市

ハートの花火が上がったよ「小千谷風船一揆2019」グローバルーンフェスティバルのレポ。動画あり
小千谷風船一揆2019グローバルーンフェスティバルを見てきた...
長岡雪しか祭り 長岡花火「雪花火」
- 開催日時:2月下旬(過去の日程2月18日)
- 開催場所:千秋が原ふるさとの森
- HP:長岡市

長岡雪しか祭り「雪花火」の鑑賞は、リリックホールなら寒さ知らず!
夕べ打ち上げられた雪しか祭り「雪花火」をリリックホールから見るこ...
えちご川口雪洞火ぼたる祭
- 開催日時:2月下旬(過去の日程2月25日)
- 開催場所:えちご川口温泉リゾート ホテルサンローラ
- HP:長岡市
3月
※古志の火まつり
- 開催日時:令和5年3月11日(土)※最後の開催(過去の日程3月11日)
- 開催場所:長岡市自然休養地四季の里古志特設会場
- HP:長岡市

「古志の火まつり」で見た日本一の塞の神に感動!雪中花火と夜空に浮かぶスカイランタン
本日3月9日に長岡市山古志(やまこし)で開催された「古志の火まつ...

新潟年間イベントカレンダー
新潟県のお祭・イベントカレンダーをまとめています。上越、中越、下越、佐渡別に情報をお届け。ぜひお出かけ計画のお役に立ててください。