新潟年間イベントカレンダー

新潟年間イベントカレンダー!新潟県で例年開催される人気のイベント・お祭り・花火大会などを月別にまとめました!

※延期または中止になる場合もあります。公式サイト等ご確認ください。

新潟観光名所・スポットまとめ

新潟県内の公園・室内施設へ

新潟県の道の駅まとめ一覧

新潟県の年間イベント

4月

弥彦スカイライン開通

https://niigatalife.com/2018/04/02/yahikoyama201804/

4月中旬 新潟市 菜の花・SAKURA マラソン&ウォーク

https://niigatalife.com/2017/03/02/niigata-marathon/

3月下旬〜4月下旬 長岡市 福島江観桜会

長岡「福島江」の桜並木が満開です!2018年4月8日のようす
長岡の桜名所のひとつと言えばここ、福島江(ふくしまえ)で...

4月上旬~5月上旬 加茂市 加茂川を泳ぐ鯉のぼり

加茂川を泳ぐ鯉のぼりを見てきました!5月9日までなので急げ!駐車場にも注意
4月8日から開催されている加茂川の春の風物詩「加茂川を泳ぐ鯉のぼ...

4月中旬 新潟市 白山神社春まつり

白山神社の本殿の奥にある3つの神社を探してみよう!お参りするとさらにご利益アップ!
「風鈴まつり」が開催されている新潟市の「白山神社」は縁結び神様と...

4月中旬 燕市 燕おいらん道中

4月16日のつばめ桜まつり「分水おいらん道中」の場所と豪華絢爛な見どころ
4月16日(日)に「つばめ桜まつり 分水おいらん道中」が開催され...

五泉市チューリップまつり

「第30回五泉市チューリップまつり」を見に行ってきました!GW中まだ間に合うチューリップまつり
五泉市で4月29日、30日に開催された「第30回五泉市チューリッ...

長岡市 国営越後丘陵公園チューリップまつり

国営越後丘陵公園チューリップまつり2022!84種18万本が満開に!
国営越後丘陵公園では4月23日(土)から5月5日(木・祝)までチ...
新潟県の桜・お花見スポットまとめ!【情報更新中】
春に行きたい!新潟県内のお花見の名所・公園、桜が綺麗に咲...

4月下旬〜5月中旬 長岡市 岩田鯉のぼり

越路の川沿いに泳ぐ「岩田鯉のぼり」を見てきたよ!
ふわふわとお空を泳ぐこいのぼり!ここは、長岡市越路・岩田...

4月下旬 佐渡市 ドンデン高原山開き

4月下旬 佐渡トキマラソン

4月下旬〜 越後山古志の闘牛大会(牛の角突き)

小千谷市山本山高原の菜の花畑

2022年は菜の花!小千谷・山本山高原のお花畑へ(4/30の開花状況)
小千谷市の山本山高原では、毎年菜の花とひまわりを順番に畑...

5月

4月末〜5月上旬

長岡市越路 岩田鯉のぼり

越路の川沿いに泳ぐ「岩田鯉のぼり」を見てきたよ!
ふわふわとお空を泳ぐこいのぼり!ここは、長岡市越路・岩田...
【新潟県】鯉のぼりが見れるお出かけおすすめスポットまとめ!
新潟県内のこいのぼりが泳ぐおすすめスポットをまとめているページで...

4月末〜5月上旬 魚沼市 魚沼・芝桜まつり

魚沼芝桜まつり「根小屋 花と緑と雪の里」へ
一面の芝桜が綺麗!と評判の「魚沼芝桜まつり」へ行ってきま...

6月

新潟県・茅の輪くぐりができる神社

新潟県の「夏越の大祓」茅の輪くぐりが行われる神社10選
新潟県内の夏の風物詩「茅の輪(ちのわ)くぐり」が行われる...

6月中旬 柏崎市 えんま市

柏崎のえんま市は毎年6月14~16日に開催!駐車場について知りたい!
※3年ぶりとなる2022年度の柏崎えんま市は6月14・15・16...

6月中旬 佐渡 羽茂まつり

6月下旬 新潟市 蒲原まつり

6/30から開催の蒲原まつり情報!場所や駐車場や蒲原神社のようす
6月30日~7月2日まで開催される「蒲原まつり」について...

6月下旬〜7月中旬 新潟市 白山神社風鈴まつり

新潟市白山神社の『風鈴まつり』の鈴の音を感じて夏の厄を追い払おう
新潟市にある「白山神社」で6月30日から開催されている「ねがいか...

6月下旬 茅の輪くぐり

新潟県の「夏越の大祓」茅の輪くぐりが行われる神社10選
新潟県内の夏の風物詩「茅の輪(ちのわ)くぐり」が行われる...

7月

7月上旬 小千谷市 瑞玉神社 きゅうり祭り

小千谷・城内7月6日「きゅうり祭り」瑞玉神社で開催されました
小千谷市城内の「瑞玉神社(みずたまじんじゃ)」にて「きゅ...

7月中旬 長岡市 世界えだまめ早食い選手権

「第3回世界えだまめ早食い選手権」が予想を超えるアツさ!枝豆コスプレと地産地消モビリティ
本日2018年7月15日にアオーレ長岡にてエダマメフェス...

7月中旬 長岡市 金峯神社の流鏑馬

馬上から見事命中!長岡・金峯神社「流鏑馬(やぶさめ)神事」レポ
長岡市・金峯神社(きんぷじんじゃ)で7月15日(月・海の...

7月中旬 小千谷市 二荒神社祭礼

小千谷市で3日間開催される「二荒神社祭礼」の行事日程と駐車場について
小千谷市では2019年7月13日(土)~15日(月祝)までの3日...

7月下旬 柏崎市 ぎおん柏崎祭り 海の大花火大会

毎年7月26日開催の「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」!駐車場一覧と料金や見どころ!
毎年7月26日に「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」が開催されてい...

妙高市 APALLUSION(イルミネーション)

小学生以下無料!世界最大級・妙高イルミネーション「APALLUSION(アパルージョン)」花火・プロジェクションマッピングあり!(2016年レポ)
妙高アパホテルのイルミネーション

上越蓮まつり

【上越蓮まつり2016レポ】と高田城や本当の蓮スポットとは?
7月22から8月16日まで開催されていた上越蓮まつり20...

8月

8月2・3日 長岡まつり大花火大会

【日本三大花火】長岡まつり大花火大会の攻略情報・プログラム・アプリ・渋滞・ネット中継など
来たる8月1日からは長岡まつりが開催!2日・3日は長岡大...
「長岡花火公式アプリ」で打ち上げ瞬間までカウントダウンをしよう!
みなさん!長岡花火まであと何日かご存知ですか?何時何分何秒後です...
【長岡IC大渋滞】長岡花火の渋滞ポイントとスムーズに帰るルート
長岡花火から小千谷方面を抜けて帰路へ辿ろうと考えている人へ。 ...

8月上旬〜 弥彦山 夜景&星空クルーズ

弥彦山ロープウェイ「夜景&星空クルーズ」体験レビュー!
これは2019年8月に行った時の体験レビューです。 ...

8月上旬 新潟まつり

8月上旬 寺泊港まつり海上大花火大会

8月上旬 三条夏まつり

8月中旬 魚沼市 盆踊り大の坂

8月20・21日 小千谷市 おぢやまつり(20日 大花火大会)

【おぢや大花火大会2019】混雑を避けた花火スポットを市内からピックアップ
来たる8月23日(金)~25日(日)はおぢやまつりが開催...

8月下旬 上越 謙信公祭

10月

10月1日 長岡市 米百俵まつり

長岡 米百俵まつり2022!出陣式や時代行列がカッコよくて大興奮!
長岡市では3年ぶりとなる第21回米百俵まつりを2022年...

10月上旬 小千谷市 うまいもの市

グルメが大集結!小千谷うまいもの市2022が開催
小千谷市を中心としたグルメが集結する、年に一度のイベント...

10月〜11月 紅葉まつりイベント

越後三大紅葉3スポット情報!ライトアップスタンプラリーも開催
新潟県の秋の楽しみといえば紅葉です!寒暖差が激しい地域だからこそ...

10月上旬〜3月中旬 南魚沼市本気丼(マジ丼)

11月

11月上旬 長岡市 摂田屋HAKKOtrip!

摂田屋HAKKOtrip!JAZZが流れる発酵の街を散策
日本酒や醤油など老舗メーカーが集結し醸造の町として再注目されてい...

長岡市 Aollumination

アオーレ長岡「Aollumination2020-2021」ブルーとアルビレッドに彩られて美しく。
長岡の冬を彩るクリスマスイルミネーションがアオーレ長岡の...

越路町 もみじまつり

長岡市越路のもみじまつり開催!紅葉を眺めながら茶屋で焼だんご!
去年は雨の中ライトアップを見たので、今年は晴れた日を狙っ...

11月下旬〜2月中旬 クリスマスイルミネーション

【長岡♡冬のイルミネーション】市内7カ所のおすすめスポット♡
長岡市内のイルミネーション5カ所をまわってみたのでその様子とおす...

11月11日〜12月11日 小千谷市 おぢや麺フェス

【おぢや麺フェス2021】11/11(木)~12/12開催☆へぎそば・ラーメン店・観光施設を巡るスタンプラリーも!
11月11日(木)”麺の日”から1ヶ月間「おぢや...

11月下旬 見附市街路樹イルミネーション

11月〜5月 白鳥の飛来

新潟県 白鳥が飛来する冬のスポット10選まとめ
新潟県は冬になると白鳥が飛来し、春になり暖かくなると再び...

12月

12月上旬 国営越後丘陵公園 長岡花火ウインターファンタジー

長岡花火ウィンターファンタジー2022を初体験!X'masイルミネーションも!
冬の夜空を美しく彩る長岡花火WINTER FANTASY(ウィン...

12月上旬〜1月末 新潟市 NIIGATA光のページェント

12月中旬 長岡市国営越後丘陵公園 長岡花火ウインターファンタジー

長岡花火ウィンターファンタジー2022を初体験!X'masイルミネーションも!
冬の夜空を美しく彩る長岡花火WINTER FANTASY(ウィン...

1月

1月上旬〜 初詣

新潟県の初詣!大人気の定番神社・神宮・寺院エリア別スポット9選
新潟県で初詣といえばここ!という大人気の神社・寺宮・寺院...

1月上旬 長岡市 新潟県立歴史博物館 サイノカミ

サイノカミで1年の無病息災を願う。スルメを焼く人々でいっぱい/長岡市立歴史博物館
1年の無病息災を願う小正月の行事「サイノカミ」が、1月1...

1月上旬〜 長岡市 国営越後丘陵公園 スノーシーズン

今冬最後のホワイトシーズン!国営越後丘陵公園へ行きました
長岡市の越後長岡丘陵公園へ行きました。ホワイトシーズンの最後はもう雪が少なかったです。

1月下旬 新潟市 新潟ジャズストリート

1月下旬 糸魚川荒波あんこう祭り

2月

2月上旬 とちお遊雪まつり

2月7日 上越市 レルヒ祭り

1月12日は?スキーの日!レルヒさんの日!今年は日本・オーストリア友好150周年!上越市内のイベント情報
オレノかっぷらーめんモ 食エー#マツコの知らない世界 #レル...

2月中旬〜 十日町雪まつり

十日町雪まつり2017のオープニングに参加!コミュニティ広場の様子とメディアでの紹介
あっという間の3日間、今年の「十日町雪まつり2017」が終わって...
十日町雪まつり2016特集とラピュタのバルス!や王蟲を再現した雪像
3月号の月刊Komachiを買いました!美味しそうなグルメ特...

2月中旬 長岡雪しか祭り

長岡雪しか祭り「雪花火」の鑑賞は、リリックホールなら寒さ知らず!
夕べ打ち上げられた雪しか祭り「雪花火」をリリックホールから見るこ...

2月中旬 魚沼国際雪合戦大会

2月下旬 上越市 灯(ともしび)の回廊

2月下旬 湯沢冬花火

2月下旬 魚沼市堀之内 雪中花水祝

新婿に冷水をザバー!魚沼堀之内の「雪中花水祝」という奇祭へ
新潟にはまだまだ知らないことがある、そう思わせてくれた「...

2月下旬 柏崎市高柳町 冬の高柳雪まつり

冬の高柳雪まつり!じょんのび村の温泉でまったりと
「たまには雪見風呂でのんびりしたいな〜」と思い始めた時に...

2月下旬 小千谷市 おぢや風船一気 グローバルーンフェスティバル

おぢや風船一揆2023!グローバルーンフェスティバルの音楽花火
冬の小千谷市で毎年行われる大イベントといえばおぢや風船一...

3月

2月末〜3月上旬 見附市 ネーブルみつけ つり飾り展

300本の色とりどりのつるし雛♡ネーブルみつけの「つり飾り展」は3/8まで
2月22日から見附市の市民交流センター・ネーブルみつけに...

3月上旬 長岡市山古志 古志の火まつり(2023年度で終了)

「古志の火まつり」で見た日本一の塞の神に感動!雪中花火と夜空に浮かぶスカイランタン
本日3月9日に長岡市山古志(やまこし)で開催された「古志の火まつ...

3月上旬 新潟市 にいがた酒の陣

3月上旬 魚沼市 越後浦佐毘沙門堂裸押合大祭

3月上旬〜中旬 岩室温泉・ひな巡り

岩室温泉ひな巡り・メイン会場「無匠庵」の江戸時代から伝わる雛人形
新潟県有数の温泉街がある岩室温泉では、毎年ひな祭りの時期に岩室温...

3月中旬 阿賀野市 サントピアワールド通常営業開始

新潟県民の想い出の遊園地「サントピアワールド」へ行ってみたよ!
新潟県の数少ない遊園地のひとつ、7月から電気代高騰により...

3月下旬〜 高田城址公園観桜会

新潟県の施設・人気イベントまとめページ

エリア別・テーマパークや施設

お花見イベント

ドライブ情報

新潟から東京ディズニーリゾートへ1番お得に行く方法
最大800円割引!新潟県内の映画館でお得に観る方法【裏ワザあり】

新潟県のバス情報まとめ

楽天トラベルを使ってお得にでかける情報

夏休みおでかけまとめ情報

タイトルとURLをコピーしました