春に行きたい!新潟県内のお花見の名所・公園、桜が綺麗に咲く人気おすすめスポットをまとめました。
桜以外のお花が鑑賞できるスポットも更新しています。
中越地方中心ですが、今後情報を拡大していく予定です☆
下越
梅林公園
毎年3月半ば〜田上うめまつりを開催。(2023年3月末ピークを過ぎた)

弥彦公園
弥彦公園の早咲きの桜(早すぎた・2018年4月)

燕市つばめさくら祭り・おいらん道中

新潟市「白山公園」
風鈴まつりの時期に咲く紫陽花と蓮の花(2018年7月)ちょっと早かった

五泉市「チューリップまつり」
見頃は4月中ば、GWでもギリギリ見れるが少ないです(2017年5月)

中越
小千谷市内
伊米神社・白山運動公園・茶郷川沿い・船岡公園・ちぢみの里(2021年4月)

船岡公園(2019年4月)

山本山のひまわり畑(2021年8月)

山本山の菜の花畑(2022年4月)

長岡市千秋が原ふるさとの森
公園のまわりの桜(2018年4月)

長岡市福島江
長岡駅東口すぐの福島江の桜並木(2018年4月)

福島江観桜会のライトアップ(2023年4月4日)

長岡市悠久山公園
郷土資料館(お城)の展望台からの眺め(2021年4月)

公園の桜(2021年4月)

お祭りと桜(2019年4月)

悠久山公園と悠久小動物園(2018年4月)

悠久山公園の菖蒲園(2019年6月)

長岡市越路「もみじ園」
もみじの名所、長岡市越路のもみじ園(2019年4月)

長岡市「国営越後丘陵公園」
春の訪れを探しに・・・雪割草の群生(2021年4月)

県内最大級規模!チューリップまつり(2022年4月)

丘陵公園の名物!ばらまつり(2021年6月)

秋のコスモスも見てほしい!オータムフェスティバル(2017年9月)

見附市「水道山公園」
小高い山に咲く紫陽花(2019年6月)

三条市「しらさぎ公園」
菖蒲園として新潟県内でも有名な公園(2019年6月)

魚沼市「道の駅いりひろせ」
湖上に映る桜が美しい(2021年4月)ちょっと早かった

魚沼市堀之内「月岡公園」
年に2回のユリまつり!百合の花が美しい

魚沼市「根小屋 花と緑と雪の里」
眺望のいい公園で開催される芝桜まつり

魚沼市「上原コスモス園」
山の上に広がる壮大なコスモス!

上越
妙高「いもり池」
夏の妙高さわやかな景色と池に広がる蓮の花

高田「高田城址公園」
高田城址公園の外堀を埋め尽くす!高田城址公園観蓮会(旧名称 上越蓮まつり)

日本三大夜桜!高田城址公園観桜会ライトアップ

(2023年4月4日更新)