今年もアオーレ長岡にクリスマスイルミネーションが登場しました♪個人的にこのイベントに来るのは4回目ですが、去年よりもさらに大きい?8m級のクリスマスツリーを見ることができて感激です!
しかもタイミングがぴったり合ったようで、音楽とイルミネーションのコラボまで見ることができました…!そんな今年のイルミネーションをちょっぴりお伝えしますね♡
Aollumination 2021-2022の概要
■Aollumination 2021-2022
■開催期間:2021年11月13日(土) ~2022年2月13日(日)
■点灯時間:16時~22時(音楽演出:16時~20時)
■クリスマスツリー:12月26日(日)まで
イルミネーションショー
アオーレに行ったらマライア・キャリーが流れ出して魔法がかかったかと思いました🎄🎁🎅🌟
˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚
Aollumination 2020-2021 pic.twitter.com/PZWfDyAJN6— にいがたらいふ🍙 (@ikumeetsbeer) November 14, 2021
タイミング良くイルミネーションショーに遭遇できました♪クリスマスの定番曲に合わせてキラキラと輝く光景に胸がキュンキュン!
イルミネーションショーの時間はアオーレ長岡HPによると次の通りみたいです。
- 16時~、16時20分~、16時40分~
- 17時~、17時20分~、17時40分~
- 18時~、18時20分、18時40分~
- 19時~、19時20分、19時40分~
約20分置きに行われるようなので、ぜひタイミングを合わせてみてください♪
クリスマスツリーのガーランドには羊毛や廃材を使用しているとのこと。え?廃材?と目を疑ってしまうほど素敵な飾りつけになっています。
キャンドルも置かれていてとても良い雰囲気!
アオーレ長岡のイルミネーションはここだけで帰るのはもったいない。ぜひ近くの階段を上ってみてください。
「AOLE」の文字とクリスマスツリー、そして背景のキラキラや高い天井のコラボがかなりオシャレなんです。
上から見下ろす大きなクリスマスツリーを眺めながら冬だけのイベントを楽しんでみてください。
ちなみにイルミネーションはバレンタインデーの前日まで!1日早めてバレンタインデートに持ち込んだ方が良さそうですね(笑)。
情報
■名称:アオーレ長岡 Aollumination 2021-2022
■住所:〒940-8501 新潟県長岡市大手通1丁目4−10
■電話番号:0258‐39‐2500
■点灯期間:2021年11月13日(土)~2022年2月13日(日)まで(クリスマスツリーは26日まで)
■点灯時間:16時~22時
■HP:https://www.ao-re.jp/
▼去年のアオルミネーションの様子

▼長岡市の冬のイルミネーション
