にいがたらいふ

新潟で子供から大人まで楽しむための情報ブログ

【確認】コロナ症状の疑いがある時はどうするの?新潟県における電話相談先/関連情報

本ページはプロモーションが含まれています。

もし新型コロナウイルス感染症のような症状が出た場合はどのように行動すべきか、改めて確認したいと思います。

まずコロナウイルスと疑われる症状がある時は、病院へは行かずに専門の相談窓口に電話をかけることが鉄則です。

この記事では「もしかして……」という時に見る新潟県の公式HPや情報をまとめました。

  • 症状の目安
  • 症状があると感じた時の連絡・相談先
  • コロナウイルス感染症に関する相談
  • 医師によるオンライン相談

症状の目安

新型コロナウイルス感染症に関する帰国者・接触者相談センター設置について - 新潟県ホームページによる症状の目安は以下の通り。

・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。(解熱剤を飲み続けなければいけない時を含む)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。

ただし高齢者、基礎疾患を持つ人(糖尿病・心不全・呼吸器疾患・透析治療をしている)、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている人・妊婦は重症化しやすいため2日以上の症状を感じたら相談センターへ電話をかける。

・発熱(37.5℃)以上または呼吸器症状があり、新型コロナウイルス感染症と確定された人と濃厚接触がある。
・新型コロナウイルス感染症が流行した国への渡航履歴がある。

この場合も原則として相談センターへ電話連絡しなければなりません。

症例はあくまでも目安です。症状が重い、不安がある場合は相談センターへ電話をかけてください。発熱はないけど味覚障害が出ている、鼻水が出ているなどの症例も見られているので異変を感じたら疑いをかけることが大切です。

新潟県新型コロナ受診・相談センター(新潟県内)

新型コロナウイルス感染症かも…?と感じた時、新潟県内では各管轄の保健所等が新潟県新型コロナ受診・相談センター(帰国者・接触者相談センターより名称変更)に指定されています。

新潟県新型コロナ受診・相談センター

■受付時間平日:8時半~17時15分、土日祝:9時~17時、夜間受付あり

管轄ごとの保健所は以下の通りです。

・村上保健所(村上市、関川村、粟島浦村)0254-53-8368(夜間0254-52-7923)

・新発田保健所(新発田市、阿賀野市、胎内市、聖籠町)0254-26-9651(夜間0254-26-9651)

・新津保健所(五泉市、阿賀町)0250-22-5174(夜間0250-24-7112)

・三条保健所(三条市、加茂市、燕市、弥彦村、田上町)0256-36-2362(夜間0256-36-2330)

・長岡保健所(長岡市、見附市、小千谷市、出雲崎町)0258-33-4932(夜間0258-38-2501)

・魚沼保健所(魚沼市)025-792-8612(夜間025-792-1311)

・南魚沼保健所(南魚沼市、湯沢町)025-772-8142(夜間025-772-2600)

・十日町保健所(十日町市、津南町)025-757-2401(夜間025-757-6346)

・柏崎保健所(柏崎市、刈羽村)0257-22-4112(夜間0257-21-6226)

・上越保健所(上越市、妙高市)025-524-6134(夜間025-526-9317)

・糸魚川保健所(糸魚川市)025-553-1933(夜間025-552-0611)

・佐渡保健所(佐渡市)0259-74-3403(夜間0259-74-3312)

・新潟市保健所保健管理課(新潟市)025-212-8194(夜間025-212-8194)

・新潟県福祉保健部健康対策課(新潟県内)025-280-5200(夜間025-285-5511 )

新型コロナウイルス感染症を知りたい・聞きたい時

症状は出ていないけど新型コロナウイルス感染症に関することを電話で聞きたい場合も、上記の保健所へ相談できます。ただし症状が出ている人を優先するためむやみな相談は控えるべきとされています。

以下の相談窓口も利用できます。

■厚生労働省の電話窓口相談

フリーダイヤル 0120-5656-53(9時~21時土日祝も受付)

FAX(03-3595-2756)聴覚しょうがいを持つ方、電話相談が難しい方

こちらも利用可能…全日本ろうあ連盟

■電話をかける前によくある質問を確認(常に情報更新されています)

新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)|厚生労働省

医師によるオンライン医療相談サービス「first call」、「新型コロナウイルス」に関する相談の傾向を分析:時事ドットコム

新潟県の新型コロナワクチン(予防注射)について

新型コロナワクチン(予防注射)は各自治体で行われます。

高齢者(65歳以上)・基礎疾患を有する方が優先となり、接種を希望する方は無料で接種できます。

くわしい内容につきましては、各自治体HPをご確認ください。

医師によるオンライン医療相談サービス

お家から医師へ医療相談ができるアプリやサービス(無料・有料)。

MedicalCareStation(MCS)(医療支援無料サービスを開始)

オンライン診療 ポケットドクター – スマホで遠隔診療・健康相談(ポケドク)(医療支援無料サービスを開始)

LINE Healthcare Corporation (LINEヘルスケア)

・ first call(ファーストコール)医師による健康相談

新型コロナウイルス感染症に関する情報ページ

特設サイト 新型コロナウイルス 感染者数やNHK最新ニュース|NHK

新型コロナウイルス感染症 - 日本産婦人科感染症学会(PDF)妊娠中・妊娠希望の方向け

「小児の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者の臨床的な特徴」および「新型コロナウイルス検査適応(日本小児科学会の考え方)」|公益社団法人 日本小児科学会 JAPAN PEDIATRIC SOCIETY

(2021年4月18日更新)

https://niigatalife.com/2020/06/17/niigata-kodomosoudan/

https://niigatalife.com/2020/04/30/niigata-suizokukan/

プライバシーポリシー お問い合わせ