5月28日(日)に見附市にオープンしたテイクアウト専門店VILLAGE CAFEへ行ってみました!
”あかりの駅”というレンタルスペースで月2回限定営業、「ぶどうの木(焼き菓子)」「ポラリス・ベーカリー(パンやベーグル)」「MONICO(コーヒー)」の3店舗さんによるコラボカフェなんだそうです。
”限定”という言葉に誘われてちょっとお邪魔してきました〜!
VILLAGE CAFE

左:ポラリス・ベーカリーさん、右:ぶどうの木さん
入ってみると、素敵なお2人に出迎えられました♡お2人はこれまでイベント出店や無店舗での活動をされていたそうですが、好きなことを形にされていることにとても感動しました!
日常生活を送りながら、夢を実現させることなんて、そう簡単なことではありませんよね。月2回営業させるために、どのような努力あるのだろう、なんて考えさせられます。
可愛らしいショーケース。午後に行ったのでちょっと品薄になっていたみたいです。
ぶどうの木さんは主に焼き菓子を販売されています。Instagramを見ると、長岡市のなじら〜て(野菜直売所)でお菓子教室もされているとか。すごいですね!
MONICOさんは、オリジナルブレンドコーヒーのドリップパック(浅煎り、ミドルブレンド)を販売されています。あかりの駅以外にも、三条市のマタゼンカフェさんで月数回出店されているようですよ!
ポラリス・ベーカリーさんは、ふわふわのパンとベーグルを主に販売されています。あ、もうすぐ父の日ですね。
ふわふわ食感にこだわりがあるそうです。とにかく全部美味しそう!
パンとお菓子とコーヒーをそれぞれ選ばせてもらいました。この3種が揃うのいいなぁ。
お店の外観はこんな感じで、店舗前に駐車場があるので安心ですよ!
買ってきたのはこちら!
浅煎りコーヒー、ラズベリーのフロランタン、スパイスケーキ、みそパンです。
ポラリス・ベーカリーさんのみそパン。え?みそ?味噌?って思いますよね!これがですね、甘めの味噌が入ったふわっふわのパンだったんです!うんまっ!パンと味噌ってこんなに相性いいんですね!
こちらはぶどうの木さんの、ラズベリーフロランタン。手作りラズベリージャムが入っているみたいなんですけど・・・
上のキャラメル部分がカリッとした食感で、真ん中から甘酸っぱいラズベリーがふわっと広がりまーす!はい、最高でーす。
あれですよ、主婦の趣味の延長とかそういうレベルじゃ全然ありませんよ?いや、趣味でも素晴らしいんですけど。
こんなにプロ級なのに、なぜイベントだけで出店されていたの?と皆さん思うハズ。
で、そんなVILLAGE CAFEさんは、7月2日から新店舗の古民家カフェをスタートさせるそうです!ええ!?
「あかりの駅から車で10分ほど行った場所の古民家なんです」と聞いたので。
行ってみました。(怖い言い方)
あかりの駅からバイパスに戻り、新潟方面に向かい「坂井南」を右折すると左手にすぐ見えました!

BBQをされていた方達がいらっしゃったのでほんの少しの外観だけ
あかり村は、古民家のあるBBQ・キャンプ・デイキャンプ場になっているようです!
こちらでVILLAGE CAFEさんは、古民家カフェとして第1・3日曜日9:00〜16:00まで月2回限定オープンするそうですよ。なんだか素敵な展開に嬉しくなりました!
入り口には野菜直売所もオープンするようですね。
毎週土曜日10:00〜15:00まで。
あかり小さな直売所、というお店みたいです。(こういう看板気になりますよね!)
見附で月2日だけオープンするコラボカフェに行ってみたら、来月から古民家カフェもオープンするよ!という情報をゲットできたという日になりました。
お店を持ったり夢に向かっている人をみると本当にこちらも勇気づけられます。限定好きの人にはたまらないですよ(笑)
今月はもう1日あかりの駅で営業される予定だそうですのでお間違いなく。(第4日曜日10:00〜15:00)今後の展開もとても楽しみですね!
■VILLAGE CAFE
・所在地:あかりの駅 見附市学校町2-4-10
・営業日時:第2日曜日11:30〜16:30、第4日曜日10:00〜15:00
■古民家カフェ VILLAGE CAFE8
・所在地:あかり村キャンプ場 見附市坂井町2434
・営業日時:第1・3日曜日9:00〜16:00
・株式会社あかりテックHP(https://www.akaritec.net/)