にいがたらいふ

新潟で子供から大人まで楽しむための情報ブログ

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

お魚が育てた長岡産の野菜!FISH VEGGIESフィッシュベジを食べてみました

とくにオーガニックにこだわっている訳ではない私・・・ですが、どうせ食べるなら美味しくて体にいい野菜を選びたい! そんな強い気持ちにさせてくれたのがこちらのFISH VEGIES(フィッシュベジ)。一見するとよくあるレタスに見えますが。 でもこれは、お魚…

長岡 トクサイ(TOKUSAI)のクリスマスイルミネーション!

長岡市南陽のトクサイ(TOKUSAI)では3年ぶりのクリスマスイルミネーションを開催しています!大きなクリスマスツリーがカラフルに輝いていますね。 まだ雪が降らない12月上旬に立ち寄ってみたら、とっても綺麗だったのでご紹介! ■トクサイのクリスマスイル…

長岡大手通ウィンターイルミネーション2022!

アオーレ長岡のイルミネーションを見たら、その足でふらりと大手通りの交差点へ。いつもの街並みが輝きを増すと、なぜこんなにも心が躍るのでしょう。 2022年も大手通ウインターイルミネーションが長岡を照らしています! 大手通ウインターイルミネーション2…

10周年を迎えたアオーレ長岡のAollumination2022-2023!

アオーレ長岡のAolluminationは今年で10周年!すっかり長岡の代表的なイルミネーションとして認知され、この私も毎年この時期になると楽しみになっています。 今年も開催されているAollumination2022-2023を楽しんできたのでレポートをご紹介!また10周年を…

長岡花火ウィンターファンタジー2022を初体験!X'masイルミネーションも!

冬の夜空を美しく彩る長岡花火WINTER FANTASY(ウィンターファンタジー)が12月3日に開催されました! 全国的に大人気の長岡花火と国営越後丘陵公園のウインターイルミネーションのコラボイベントとして2017年からスタート。コロナ禍にも負けず、一度も中止…