にいがたらいふ

新潟で子供から大人まで楽しむための情報ブログ

閉店

閉店「飲むわらびもち」を初体験♡とろり天使のわらびもち新潟長岡店

※閉店されました。 以前から気になっていた”飲むわらびもち”を初体験しに来ました!この日は暑くて暑くて大変な日。 近くで用事を済ませて、やってきたのが「とろり天使のわらびもち新潟長岡店」さん。長岡市古正寺にあります。 店内に入ってみるとかわいい…

閉店 このソフトクリームうんま!考えた人すごいわブレッドパーク長岡店

2023年7月31日に残念ながら閉店されました。 日差しがまぶしい4月の終わり、車内の暑さに耐えかねて飛び込んだのは長岡市川崎にある考えた人すごいわブレッドパーク長岡店。2023年1月に食パン専門店から総合ベーカリー店へリニューアルオープンされたようで…

長岡駅の文信堂書店が4/10で閉店…思い出と共にお別れをしてきた

長岡駅の中にある文信堂書店長岡店が惜しくも4月10日で閉店されるということを知って、最後に立ち寄ってみました。最近は閉店のニュースばかりで、思えば2020年にも坂之上にあった文進堂書店も幕を閉じられましたよね。 ぶんしんどう、と読みは同じですが漢…

※閉店 長岡水梨町に新オープン!魚丼 平島店で海鮮丼をテイクアウト!

※惜しくも閉店されました。 長岡市の水梨町にこの5月オープンをしたテイクアウト専門店「魚丼 平島店」で、おいし〜い海鮮丼をお持ち帰りしました! お店の看板に”味わい創作”とあるように、魚介類を使った創作どんぶりを提供しているフランチャイズなんだそ…

※閉店【かわいすぎ】長岡FANCYのバナナジュース×NYドーナツをテイクアウトしたよ!

※閉店されました かわいいは無敵!映えは世界一!とばかりにかわいさ溢れるバナナジュース専門店「FANCY(ファンシー)」さんでかわいすぎ!なバナナジュースをテイクアウトしました。 えっ、ジュースの上にドーナツが乗っちゃってるの?何それ?かわいい!…

※閉店 長岡笹崎にオープンした「北九州のチャンポン」を初体験!チキンカツと手羽先もテイクアウトしたよ!

※こちらは残念ながら閉店されています。美味しいラーメンをありがとうございました! 12月3日にオープンした「北九州のチャンポン」へ行ってみました!ここは長岡笹崎。とんかつ太郎長岡笹崎店が隣にあり、周辺には飲食店が点在するグルメ激戦区。広めの駐車…

(閉店)牛タン&ラーメンのランチが安い!長岡の「ラーメンよし一(いち)ちゃん」へ!

長岡市新産エリアに目立つ『牛タン・ラーメン』のこの文字。気になっている方も多いのでは? 『夜はちょい飲』という飲兵衛のツボを突く看板がある、こちらのお店は… 「ラーメンよし一(いち)ちゃん」です!ここは長岡市七日町アクロスプラザからほど近い場…

長岡の老舗食堂「両苑」が閉店…営業最終日に思い出の味を堪能。

長岡市の長年地元民に愛されてきた食堂「お食事処 両苑(りょうえん)」さんが閉店されると聞き、最終日の今日6月30日に思い出の味を求めてやってきました。 和洋中の幅広い味が楽しめるお店だったので、SNSには『家族みんなで行きました』『出前でお世話に…

※閉業 柏崎のセレブ卵「鎌田養生卵」は5倍のビタミンD!だし巻き卵がとろフワ~

柏崎のセレブ卵として知られる「鎌田養生卵」を思い出してリピートしました!こちらは10個入り330円(税込)。セレブ卵ですがお値段は庶民的です。 最近「刈羽に美味しい卵屋さんがあるよね」と私の周りでも話題沸騰中の、鎌田養鶏場さんの卵です。一般的な…

※閉店 パンもクッキーも桜づくし!女子が喜ぶプチギフトがたくさんあるよ。刈羽・至福の時間

▲手前から…桜あんぱん、(名前忘れ)、夢咲桜ぱん 柏崎刈羽にある「至福の時間」へ立ち寄ったらパンもクッキーもスイーツも桜づくしだったことをご報告します!桃色で染まったパンとクッキーで幸せな朝のひとときを過ごせました。 前回は100円台でパンが買え…

新潟県内「いきなり!ステーキ」の閉店する2店舗は三条と青山店

(リバーサイド千秋店のポスター) 「いきなり!ステーキ」が発表した大量閉店の内容によれば、新潟県内では2店舗(三条東新保・新潟青山店)が閉店する運びです。 店舗について調査してみるとすでに1店舗が閉店をし、もう1店舗は閉店を延期しているとのこと…

※閉店 刈羽・至福の時間のパンが全品100円?!ガンジージェラートも食べてきた!

久々に刈羽にある「至福の時間」へ立ち寄ってみたところ……パンが全品税込100円で販売されていたので驚きました! 確かに前回は100円などではなく、思わず二度見をしてトレーいっぱいに買ってしまいました。 この日は祝日ですが月曜日。やたらお得すぎてただ…

イトーヨーカドー長岡明日ついに最終日!閉店セールで買ったものと思い出の街角

ついにイトーヨーカドー丸大長岡店が31年の歴史に幕を閉じます。 明日2019年2月11日(月)が最終日ということで、前日の今日最後の記念に立ち寄ってみました。 閉店セールで買ったものを私の思い出とともに(笑)お届けいたします! 1番思い出があるこちらのミ…

※閉店 小千谷の新しいお店 中華料理 美味居(うまい)でランチ!

小千谷市に新しくオープンした「中華料理 美味居(うまい)」さんのランチを食べに行きました。場所は、イオン小千谷店隣にある敷地内にあります。 「美味居」と書いて「うまい」と読みます。 漢字で覚えるよりひらがなで「うまい!」と覚えましょう。 なか…

※閉店 ワンコイン海鮮丼!越後丼丸宮内店でお出かけランチ!

※惜しくも閉店されました。 気になっていた「越後丼丸宮内店」さんへ立ち寄りました。なぜ気になっていたのかと言うとあの看板。 「お値段均一500円(税別)」と書かれていて、何のお店だろう?と少し覗けば海鮮丼の文字。えっ、海鮮丼が500円?まさか~!な…

※閉業 刈羽で見つけた「たまご畑」養生卵は食べてみればわかる!ビタミン豊富な卵でした

先日、ぴあパークでガンジーソフトやジェラートを堪能した後、ふと隣にあったこちらの建物が目に留まりました。 https://niigatalife.com/2018/05/06/michiru/ 「やさしい玉子 鎌田養生卵」と書かれています。卵の直売所らしいのですが、卵だけにしては大き…

※閉店 「至福の時間」のパンはとても優しい味わい。ロールケーキもたくさん!

ガンジージェラートを味わった後は、「至福の時間」でパンも持ち帰り用に買いました。ジェラートのすぐお隣にショーケースが並んでいます。 人気ナンバーワンの「至福のクリームぱん」というものはすでに売切れ!気になります~。 大きな「食ぱん」もふわっ…

※閉店 加勢牧場の「ガンジージェラートみちる」を求め!刈羽「ぴあパーク」へ

「ガンジージェラートみちる」さんは、刈羽にある複合施設「ぴあパークとおりんぼ」内の「至福の時間(しふくのじかん)」という大きなお店の中に入っています。 加勢牧場と言えば、貴重なガンジー牛にこだわるという、今ではメディアで引っ張りだこな有名な…

※閉店 「角中うどん店 宮内店」で肉祭り!食べ過ぎ注意

長岡の宮内にある「角中うどん店 宮内店」へ立ち寄りました。長岡市内には大手うどん屋さんが構えていますが、それとは一風変わったメニューがあるということで気になっていたんです。

※閉店「ワールドビュッフェ燕三条店」でランチ!並ばずに予約をする方法

※ワールドビュッフェ燕三条店は閉店されています 「チョコレートファウンテンまである!」と子供から大人まで楽しめるバイキングレストラン「ワールドビュッフェ燕三条店」へ再び行ってきました! https://niigatalife.com/2015/08/13/world-buffettsubamesa…

※閉店 アフリカンフェスタからの「ヒノマルステーキ」へ再び!

先週、アオーレ長岡でアフリカンフェスタというイベントが開催していました。 でも行ったのは午後4時半過ぎ・・・ もうほぼ終わりでした~。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ その後、あのステーキ屋さんでもらった4,00…

※閉店 「ヒノマルステーキ」へ行くと食べた分の金券がもらえる!?

見ただけで満腹になりそうなチラシがまるごと生活情報に載っていまして。 新装オープンですか。 え? 食べた金額分の金券がもらえる?マジ? さて、何のお店でしょうか! 正解は…ここ。 長岡市の喜多町にオープンした ヒノマルステーキさん。 ウェスタンな外…