にいがたらいふ

新潟で子供から大人まで楽しむための情報ブログ

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

長岡のパン屋さん「フクセンドー」の冬季限定パネトーネを食べたよ!

長岡市の老舗パン屋「ベーカリー フクセンドー」さんで美味しいパンをいくつか買いました!大好きなコッペパンは私の中で定番ですが、行く時間や季節ごとに違うパンに出会えるのも魅力です。 フクセンド―さんは長岡駅から徒歩5分ほど。すずらん通りにありま…

柏崎「natural bakeryしましま」へ♪国産材料にこだわった焼き立てパンを買いました!

柏崎市の8号線を少し入った松美町にある「natural bakeryしましま」さんへ立ち寄ってみました。あれ?パン屋さん?と思う外観ですが、こちらは住宅会社”アットホームラボ”がプロデュースする複合施設なんだそう。 さり気なく看板がありました。”しましま”さ…

2月終わりの柏崎みなとまち海浜公園(かしわざきセントラルビーチ)

もうすぐ2月も終わり。冬の日の貴重な晴れ間と私の納品が重なり、よし行くぞ!と向かったのがここ。柏崎市の港、みなとまち海浜公園です。 赤い柵の向こうに見える白化粧の米山が映えますね。 しかし柏崎はすっかり雪がなくてびっくりです。寒くもなく暑くも…

【1粒で元気100倍】あの”仙豆”は実在した!?酒屋平成堂のおつまみコーナーで発見!

オッス!オラ悟空!(言いたかった) ドラゴンボールに登場する”仙豆(せんず)”ってご存知でしょうか。そうそう、アレです。カリン塔のカリン様がくれる、1粒食べれば10日は満腹が続き、ケガが治るしエネルギーが全回復するという代物。 死にかけのシーン…

新潟の冬の風物詩。三条の「白鳥の郷公苑」へ行ってみたら自然あふれる光景に癒やされまくりました。

新潟の冬の楽しみといえば白鳥の飛来。そうだ、この冬まだ白鳥を見ていない!と思いつきやってきたのが三条市の森町にある「白鳥の郷公苑」という所。五十嵐川沿いにあり、こちらに多い時は約400羽ほど飛来するそうです。 長年地域の方々が見守り続けている…

【ケンミンショーで紹介】三条カレーラーメン「大衆食堂 正広」を食べてきたよ!

先日放送された全国のご当地グルメを紹介する番組・秘密のケンミンSHOW極で紹介された「大衆食堂 正広(まさひろ)」さんへ行ってきました!こちらは三条カレーラーメンで大人気のお店ですが、私は初の三条カレーラーメンです。 三条カレーラーメンにはカレ…

長岡の酒屋平成堂で40代女性が本気で選んだ”ゆるふわ系”クラフトビール2種!

こちらは長岡川崎にある「酒屋平成堂(さけやへいせいどう)」さん。一見普通の酒屋さんに見えて、新潟の地酒からビール、ワイン、ウイスキー、ジン、ウォッカなど酒の種類がとっても豊富。 私の飲酒全盛期(20代)を支えたのが酒屋平成堂。身内ものんべえば…

長岡「麻生の湯」の天然温泉でお肌ツルツル♪お食事メニューも豊富で大満足!

長岡市の麻生田地区にある「麻生の湯(あそうのゆ)」さん。こちらは天然温泉あり、お食事処あり、足湯あり、エステも子供の遊び場もグランピングまである施設なんです。 今日はこちらへ家族で体の疲れを癒しに立ち寄ってみました!すっかり天然温泉で美肌を…

柏崎で今話題の餡庵×越後みそ西コラボ商品”あんこジャム「みそあん」”を食べてみました。

柏崎の老舗和スイーツといえば「甘味処 餡庵(あんあん)」さん!この私も高校時代に通った思い出のお店です。 餡庵さんは”いろはや製餡所”に併設されたお店なので自家製あんがとっても美味!そんな餡庵さんで今話題になっている一風変わったジャムがあると…

【初めての上京】遠隔地の部屋探しをする方法!1日で効率よく契約するコツ

進学や就職で地元を離れることが決まると、急いで引越し先の物件を決めなければなりません。これから初めての上京のために、新潟県にいながら東京の物件探しを始める方もいるでしょう。 土地勘もない見知らぬ土地の部屋探しは不安が大きい上に、切羽詰まって…

柏崎に新オープンしたハコニワへ!焙煎スタンド「nibbles」のコーヒーと楽しいガチャガチャで癒やされて

昨年10月末に新オープンした、柏崎横山にある「ハコニワ(hakoniwa)」へ行ってきました! 大きな建物の前には芝生が広がっていますよね。 ここは廃業したサッシ工場をリノベーションをし”民間が作る公園”というコンセプトの元、地元企業やお店が7つ入ってい…

柏崎初とんこつ!「らーめん中華一龍」のセットはデザートつき♡一品料理が豊富でテイクアウトもお得!

(グーグルマップより引用) 柏崎駅の裏手、国道8号線沿いにあるピンクのお店「らーめん・中華 一龍 柏崎店」さんでランチをしてきました!こちらは柏崎では元祖として豚骨ラーメンを提供するお店なんだそう。 以前から気になっていたのですが、入ってみると…

【実体験】新潟県外へ予算1万円以内で引っ越しする方法

この記事を読んでいる方は何らかの事情があったり、とにかく安く引っ越しをしたい!と考えている方でしょう。 上京したい、家族で引越ししなくてはならなくなったなど、人生の転機を迎えているのかもしれませんね。 実際にこの私は予算1万円以下で新潟県外に…

【長岡・金峯神社】雪と星空を描いたファンタジックな御朱印と干支お守り

こちらは長岡市西蔵王にある「金峯神社(きんぷじんじゃ)」さん。金山彦命(かなやまひこのみこと)が御祭神であり、金運や縁結びなどのご神徳があるとされています。 個人的に午年な私は二頭の馬にご縁を感じてしまい、さらに流鏑馬神事でグッと心をわしづ…

皮がパリっとお肉が甘い!小千谷片貝産の「おひさま餃子」を食べてみたよ

以前から気になっていた「おひさま餃子」を食べてみました! こちらは小千谷市片貝発の手作り冷凍餃子なんです。 小千谷市のふるさと納税の返礼品になっていたり、”おひさま”というお名前とイラストがすごく可愛いらしいので気になっていました。 1個がとて…

小千谷の道の駅の温泉「ちぢみの里」で食べた’とちおチーズ’に感激!

小千谷市の道の駅の温泉といえばここ「湯どころ ちぢみの里」です! 癒やし効果がある温泉と名物のへぎそばなどの食事処が有名で、市内外から多くのお客さんが訪れています。 とろみのある温泉がとっても気持ちよくて、この季節は雪見風呂も楽しめます。 も…