にいがたらいふ

新潟で子供から大人まで楽しむための情報ブログ

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

長岡川崎「万人家」花びらちゃーしゅうめん880円!

長岡市川崎にある「ラーメン万人家」の看板メニュー「花びらちゃーしゅうめん」を食べて来ました! 長岡川崎マックの隣に2018年秋にオープン。長岡川崎店のほかにも新潟市内に3店舗を展開。そして現在開催中の【#Komachiラーメンスタンプラリー】参加店でも…

噂の「業務スーパー冷凍リッチチーズケーキ」を食レポ!一切れ40円以下の味は?

「業務スーパーの冷凍チーズケーキが美味しい」とSNSで話題になっていたのはご存知ですか?その正体を探るべく業務スーパー(チャレンジャー)でこちらの「リッチチーズケーキ」というものをゲットしてきました。 なんとボリューム満点500gでお値段299円(税…

弥彦名物「白パンダ焼き」の分水堂菓子舗がリニューアルオープン!出来立てほやほやを食べました!

弥彦のもっちもちの白パンダ焼きと言えば「分水堂菓子舗」さん。この夏リニューアルオープンをして大きく生まれ変わっていました!2倍くらいの大きさになって、入り口前にはあのパンダさんも健在! リニューアルされた分水堂菓子舗 「おやつランキングでグラ…

【今週末どこ行く?】11月2日(土)~4日(月祝)のイベントピックアップ

「今週末どこ行く?」 新潟県内の今週末のイベントをピックアップ!中越地方中心です。 11月2日~4日(土日祝)の3連休は、収穫祭や紅葉ライトアップなどのイベントが目白押し。秋の味覚を楽しみつつ、移り変わる景色を眺めてはいかがでしょうか? ■越路もみ…

新潟のイケメン絵巻で話題の国上寺へ!想像以上のパワースポットだった

燕市国上(くがみ)にある国上寺(くがみでら)では先日の「即位の礼」に合わせて「令和」と描かれた限定御朱印を10月22日~31日まで限定配布。 色もピンクと白の2色が用意されていたので、珍しいピンクを授かってきました!日付だけその場で入れてもらえる…

【紅葉スポット】弥彦公園もみじ谷の10月27日の様子。

新潟県の紅葉の名所のひとつ「弥彦公園のもみじ谷」へ一足早く立ち寄ってみました! ピーク予想は11月1日~半ば頃。2年前の11月10日に訪れた時はちょうど最盛期で真っ赤。平日にも関わらずかなり混雑していた感じです。 今日は日曜日ですがやはりフライング…

※閉店 「麺やばやし燕三条店」で小千谷以来の再会!変わらぬもちもち手打ち麺で満腹に。

※閉店されています 【#Komachiラーメンスタンプラリー】参加店の「麺やばやし燕三条店」さんへ! 惜しくも閉店された小千谷店以来なので久々の再会に期待ワクワク! 麺やばやし小千谷店さんは「第1回Komachiラーメングランプリ」優勝店でした。それもあって…

新潟県内のバス路線図・時刻表・系統図・高速バス 公式HP一覧

新潟県内(上・中・下越・佐渡別)を走るバスの路線図・時刻表・系統図がわかる、公式HP一覧です。各市町村を走るバスや高速バスなど、バスをご利用の際にお役立てください。 ★新潟県内のバス停一覧検索 (NAVITIME)バス停検索に便利です! 下越エリア 新潟…

PayPayのセブンATMチャージは難しい?電子マネー初心者主婦が試してみました!

この度、電子マネー初心者の私(ラー子)はようやく「PayPay(ペイペイ)」デビュー! PayPayで支払うと最大1.5%還元されるので、やっぱり使わねば損?という流れに乗ってみました。 そしてPayPayチャージからの!”ユニクロヒートテックキャンペーン”にも参…

【ベイシア】105円格安カップ麺4種を食べ比べ!

ベイシアの105円格安カップ麺は安いだけじゃなくてオイシイ!! 今回はお馴染みの野菜たっぷりシリーズに加えて、「旨辛豚骨」「旨辛味噌」を発見したので、味やカロリーなどをご紹介していきます! ちなみに105円という価格は今だけかもしれません。店頭で…

避難所に持っていくべきものとは?Twitterで話題「避難所してみて初めてわかったこと」

災害が起きたときにわかるのが備えの大切さです。この3連休を直撃した台風19号によって多くの人が避難所を経験。この新潟県内でも川の増水による住宅への被害がありました。 そんな出来事から「避難所してみて初めてわかったこと。みなさんの体験談」がTwitt…

ランサーズで月収10万円を稼ぐには?初心者がライターの仕事をもらう方法

「いい仕事がない…」 育児中のママ、田舎に住むいい職が見つからない女性…そんな人こそ在宅ワークがおすすめです。もちろんこの新潟にいても、都会の人と同じように在宅ワークで稼ぐことは可能。この私も前職が倒産した後(倒産って…)から在宅ワーカーにな…

【私の体験談】妊婦や産後に多い「尿漏れ」とは?骨盤底筋に効く体操で治そう

実は最近、尿漏れをしてしまう…そんな女性は多いらしい。実際に身近な人から「尿漏れしちゃって」と打ち明けられたこともあります。特に妊婦さんや出産後の女性に多いですね。 そんな私も10年前に子供を出産した後から尿漏れに悩まされていました。そんな私…

【最新情報がわかる】新潟県人のための災害・防災公式ツイッターまとめ

新潟県人がいざという時に備えたい、災害・防災公式ツイッターをまとめました。災害時は自ら最新情報を知ることが確実な防災につながります。とくに”身近に何が起きているのか”現状を知りたいときにこそツイッターが便利!日ごろ使わない方も情報収集ツール…

【ベイシアで発見】「豆腐デザート」スイーツとうふがヘルシーなのにこってり甘い!

何気なく豆腐コーナーに並んでいた「SWEETS TOFU豆腐デザート」というこちら。よく見ればスイーツ。だけど豆腐と一緒に並んでいるのが気になってしまいお持ち帰りを。 株式会社アサヒコというメーカーの商品らしく、今回はお店にあった「杏仁風味豆腐」と「…

【モニター記事の書き方】商品の感想のまとめ方と写真撮影のコツ

「モニター」とは、企業から提供された商品を試してその感想を伝える人のことです。 このブログを書く私(ラー子)はモニター歴10年以上と結構ベテランになったので、コツを教えてもいいかな?と参考がてらまとめてみることにしました。 ここでは、ブログで…

【ラクマ】ゲームソフトを売ってみたよ!出品や発送方法、メリットやデメリットをまとめました

家の中の断捨離に、ちょっとしたお小遣い稼ぎに便利なフリマアプリと言えば「メルカリ」が有名ですよね! 使ってみたいけどどうしよう?などと考えていた時、「ラクマ」というフリマアプリに出会いました。よく見たら、利用したことのある楽天オークションが…

「また作ってね♡」ハウスのマカロニグラタンは本当に簡単なのか試してみた!

『またつくってねぇ♡』でおなじみの「ハウスのマカロニグラタン」のCMは見たことあるでしょうか? (2017年のCMの子です…別の子に変わっちゃいましたね) この健気な男の子が『またつくってねぇ♡』と言うたびに、私と息子はヒーヒー言って癒されています。 …

【私の体験談】帝王切開した人は痩せにくい?しかし原因はほかにある!

普通分娩ではなく帝王切開で出産をすると痩せにくいって本当でしょうか?2年前に帝王切開で出産をしたわたくしラー子ですが、ご存知の通り痩せていません。 しかしこれが「帝王切開が原因」なのか?と考えると少し首をひねる部分があります。果たして帝王切…

マシュマロで人気のチョコシリアルバーが完成?!ダイソー「レンジで簡単シリアルバー」

ダイソーで発見した「レンジで簡単シリアルバー(100円・税抜)」というこちらのレンジ調理グッズ。パッケージには美味しそうなチョコシリアルバー!! チョコシリアルバーってみんな大好きじゃないですか??甘くてザクザクして無性に食べたくなるときある…

新潟県内のスイーツ・カフェ(上・中・下越別)まとめ

新潟県内のスイーツ・カフェを上・中・下越別にまとめました!美味しいジェラートのお店や雰囲気の良いカフェ、落ち着いた甘味処などを随時更新していきます。 下越 新潟市 新発田市 田上町 弥彦村 胎内市 中越 三条市 見附市 長岡市 小千谷市 柏崎市 南魚沼…

そのグッズ何!?ひぇぇぇ恥ずかしい!女湯あるある5選!

「女湯」。 ひらがなで書くと「おんなゆ」。 そこには夢のような美しい世界が広がっている…などと男性なら想像するかも知れない。 しかーし! 現実は全く違うどころか、「ええええええ!???」って思うことや「何それ!???」っていう新しい発見がある場…

染色体異常の赤ちゃんが生まれる原因は遺伝?13トリソミーの子を産んだ私の体験談

少し寂しいお話しですが、誰かのお役に立てるかもしれないので記録しておきます。 私自身、その時に何も情報がなかったので、妊娠と出産にはこんなことがあるんだという、ほんの一例として読んでもらえたら嬉しいです。 病院を批難する内容ではなく、あくま…

広がるくせ毛用ヘアマスク「amenimo」が翌朝もいい感じ!

この傘マークがとても可愛いパッケージに一目ぼれで使い始めた「amenimo(アメニモ)H2O バランスケア ヘアマスク」。 結論から言いますと…すごくいい。 香りも洗い心地も、翌朝も髪の毛が柔らかくて…。こんなにいい感じのトリートメントに出会うことは、そ…

新潟県内のパン屋さん・パンが買えるお店(上・中・下越別)まとめ

新潟県内のパン屋さん・パンが買えるお店を上・中・下越ごとにまとめました。 パンが食べたい時の参考にしてください。随時更新していきます! ※閉店されているお店もある場合があるので予めご了承ください。 下越 新潟市 カーブドッチ・ワイナリー内「コテ…

新潟県内の(上・中・下越エリア別)ラーメン屋さんまとめ!

これまで行った新潟県内のラーメン屋さんを、上・中・下越エリア別にまとめました。ラーメンマップのように参考にしていただければ幸いです。常時更新中! ※閉店されている場合もありますのでご了承ください。 下越エリア 新潟市 田上町 中越エリア 三条市 …

京都・亀屋良長「スライスようかん」でトースト革命!熱々羊羹にバターがとろける!

「スライスようかん」なるものが妹から送られてきました。 京都の菓子店「亀屋良長」の店頭や通販で買えるものみたいです。1袋2枚入り。 「今、京都で流行ってるんだよ」とのことですが、ペラペラに薄い羊羹に四角いバター。一体これは何!? 中身を見ると、…