にいがたらいふ

新潟で子供から大人まで楽しむための情報ブログ

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【日本一古い小学校】祝150周年を迎える小千谷小学校の歴史

明日2017年10月1日にて開校150周年を迎える小千谷小学校。 明治元年に「振徳館」の名で日本初の公立学校として開校され、日本一古い公立小学校となります。 本日9月30日は前日祭が行われ、記念すべき明日10月1日は開校150周年記念式典が行われます。 今年は…

浅田真央×新潟米コシヒカリ新CM公開!貴重な歌声や入浴シーンあり♡「お米が大好き」と答えるメイキングムービーが可愛い

9月25日に27歳を迎えた浅田真央さんと新潟県産コシヒカリ「浅田真央×新潟米コシヒカリ新CM」が本日26日より公開!CM発表会ではお米でできたバースデーケーキに喜ぶ真央さんの姿が見られました。 フィギュアスケート界からは引退をし、今後の活動に期待される…

小千谷の原宿「クレープハウス果実の星野屋」さんにTV取材!芸能人のサインがたくさん掲載されています

先日の金曜日(9月8日)に小千谷の原宿(勝手に呼んでいます)「クレープハウス果実の星野屋」さんにテレビ取材が来たようですね! 2本目は星野屋さんでワイワイびっくりパフェを4人で10分で食べきれるか⁉️という企画を行いましたその大きさにもビックリです…

コスモス満開!「オータムフェスティバル」が国営越後丘陵公園で開催中。2015年の様子。

国営越後丘陵公園ではただ今「オータムフェスティバル」が9月16~11月5日まで開催中。 ただいまたくさんのコスモスが咲いています。 コスモスの次は「香りのばらまつり・秋」へと移るのでこれまた楽しみですね! 期間中に開催される「E-1グランプリ」などの…

大地の芸術祭の公式ガイドアプリ「ON THE TRIP」でアートやディープスポット探し

大地の芸術祭の公式ガイドアプリ「ON THE TRIP」を覗いてみたら、その世界観が面白かったのでご紹介します。 ■ON THE TRIP

【新潟のアイドル】『negicco15周年記念アルバム』とともに、結成から全国デビューまでの軌跡をたどる

今年の7月、結成15周年を記念したベストアルバム「Negicco 2011~2017 -BEST- 2」を発売した、我らが新潟のアイドル「Negicco(ねぎっこ)」。 近年目覚ましい活躍をしている姿を目にする機会が多く、FUJI ROCK FESTIVAL 、サマソニ 、COUNTDOWN JAPANなど日…

南魚沼が生んだ激辛ソース「カグライジン」で焼肉を食べてみたら激ウマだった!

先月立ち寄った道の駅で「カグライジン」という何ともカッコイイ名前の激辛ソースを買ったんです。 獅子のロゴがこれまたイカしていて「相当ヤバい辛さなのか」とラー油好きからラー子と名乗る私の心を揺さぶりました。 そしてこのソースは新潟では定番の「…

いまいちわからない「弾道ミサイル落下時の行動について」を改めて読んでみて、家族で考えることとは

毎日繰り返される北朝鮮のニュースにとてもストレスを感じている中、昨日(4日)韓国が「北朝鮮、ミサイル発射の兆候」と発表をしました。 先月29日には北海道を通過するというゾッとするニュースがありましたが、この日に初めて鳴った「Jアラート」について…

「からいすけ味噌」は新潟みやげにおすすめ!購入できる道の駅やショップ案内

越後湯沢駅・がんぎどおりにある「魚沼らーめん雁舎(がんや)」で食べた『からいすけ味噌らーめん』でとりこになったのがこれ。 「からいすけ味噌」です! 越後湯沢駅へ遊びに行く目的は「からいすけ味噌らーめん」を食べることであり、この「からいすけ味…

越後湯沢駅でランチ!「魚沼らーめん雁舎(がんや)」の『からいすけ味噌らーめん』をリピート!

夏休み中に越後湯沢構内にある「ぽんしゅ館」を訪れました。 https://niigatalife.com/2017/08/24/ponshukan-yuzawa/ ここへ行くと絶対に食べるラーメンが実はあります。ここへ行く目的はこのラーメンだと言っても過言ではありません。 そのお店は「魚沼らー…