にいがたらいふ

新潟で子供から大人まで楽しむための情報ブログ

佐渡

新潟県 道の駅の場所 上・中・下越・佐渡地方エリア別一覧

新潟県各地に点在する”道の駅”には、ご当地グルメや温泉など休憩以外の楽しみが待っています。 その数も豊富でなんと41ヶ所(2022年1月現在)もの道の駅が存在。新しい道の駅も続々誕生しています。 そこで今回は、新潟県の道の駅の場所を上・中・下越・佐渡…

新潟県佐渡市のキャンプ場に「サバゲーエリア」が誕生!子供から大人まで夢中になれる遊び場

ここ数年ちらほら聞こえる「サバゲー」の噂。新潟県各地で盛り上がりを見せるサバイバルゲームのエリアが佐渡にオープンするようです。 この春、新潟県佐渡市山田のオートキャンプ場「オートパークさわた」に、子供から大人まで遊べるサバイバルゲームのエリ…

【合格祈願】新潟県の受験に強い神社22選!上・中・下越・佐渡地方別

受験合格は日々の努力と少しの運が左右するもの。試験が近づくほど不安が押し寄せてきますよね。当日全力を尽くすためにもぜひ神様の力を借りましょう。 ここでは、新潟県で学業の神様で有名な神社、合格祈願ができるお寺などを22箇所集めました。上越・中越…

イッテQ新潟ツアーで特集されてた観光地&親子で楽しめる大地の芸術祭スポットを紹介します!

今夜(2020年8月30日)放送のテレビ番組『世界の果てまでイッテq』は新潟ツアーでした。イモトアヤコさんが観光スポットはこのような感じ! 1.北沢浮遊選鉱場跡(佐渡市) ラピュタを思わせる佐渡金山遺跡の前で「巨神兵」に扮したイモトさんの姿からオープ…

新潟県地域別ごみの分別「アイラップ」「ストロー」の捨て方

新潟県のごみの分別は市町村によって違いがあり、分かっているようで判断に悩むものが実は多いですよね。たとえばこれ。 ポリ袋(アイラップ)は何ごみに出せばいいのでしょうか。 一見プラスチックのようで実は「ポリエチレン」です。このポリ袋と家庭で使…

新潟お花見名所イベントカレンダー

新潟県内各地で行われる桜のイベントや見頃時期の情報をお届けします! 上越・中越・下越・佐渡地方に分けてご紹介しています。ご予定に合わせて参考になさってください。見頃期間についてはあくまでも目安です。 https://niigatalife.com/2021/04/17/niigat…

【サドメタル】佐渡市が公開した佐渡島観光PRムービーが凄い!

先日BSNで放送が開始されたお昼の番組「なじラテ。」で佐渡島が特集されていました。その中で紹介された動画が忘れられず、まだ知らない人がいるのならぜひ教えてほしいのがこれ。ついに佐渡島が本気を出した! ■佐渡島観光PRムービー「SADO METAL」 これは…