にいがたらいふ

新潟で子供から大人まで楽しむための情報ブログ

柏崎

第2回ティラノサウルスレースin柏崎!石地海岸でガオー!

第2回ティラノサウルスレースin柏崎!石地海岸でガオー!

柏崎ハコニワ Biwajima Bakeryで春らしいベーグルを発見

青海川駅を見て海ドライブをしたあとは、ハコニワさんに立ち寄りました。

柏崎のハコニワであやこやソフト

ふらりと立ち寄ったハコニワの中の「米と餡 あやこや」さんで食べた、あやこやソフトです。

ドラマロケ地:高校教師を見たので青海川駅に行ってみた

最近TVerのドラマ特集で「高校教師」が配信されているんですよ。見ました?1993年放送の、真田広之と桜井幸子が主演をつとめた元祖の方です。 当時15歳だった私にとってセンセーショナルなドラマのひとつで、何といってもラストシーンに地元柏崎の「青海川駅…

柏崎 海の近くの焼き芋屋さん「はまたろう」へ!

柏崎市荒浜にある焼き芋屋さん「はまたろう」というお店へ行ってみました!柏崎産のさつまいもを使った焼き芋や、焼き芋を使ったスイーツも販売されてるんです。 焼き芋が大好きな私は、気持ちのよい晴れ間をぬって行ってみることにしました♪ 柏崎の焼き芋屋…

飛来した白鳥とカモに会いに柏崎西山の長嶺大池へ再び!

今日は晴れ間を見ながら、柏崎市西山にある長嶺大池へ飛来している白鳥たちを見に行きました。 ここは新潟県内でも有数の白鳥の飛来地。今年は小雪なので何か変化があったりするのかな?と少し気になりつつ向かいました。 行ってみると、前回(5年前)よりも…

ティラノサウルスレースin柏崎!夢の森公園で大爆笑な1日

2023年10月22日(日)に開催されたティラノサウルスレースin柏崎に参加してきましたー! この春見学したティラノサウルスレースin十日町市笹山遺跡広場に魅せられた私。柏崎で開催されると知り友人を誘って応募してみたんです♪ 思えば人生初の着ぐるみ、それも…

ドンキの当たりつきトイレットロールを買ってみた

気になるけど買う勇気がいる商品ってありますよね?私が正月から気になっていたのがドンキの当たりつきトイレットロール(ダブル12ロール入り)。 当たりが出たらこのトイレットペーパーがもう1個もらえるんですって! メガドン・キホーテ柏崎店で税抜348円…

新潟県内のソフトクリーム(上・中・下越別)まとめ

新潟県内のソフトクリーム専門店やソフトクリームが美味しかったお店を上・中・下越別にまとめました!珍しいご当地ソフトクリームやインスタ映えするソフトクリームまで一覧にまとめてご紹介します。 下越 燕 田上 胎内 中越 柏崎 三条 小千谷 出雲崎町 長…

新潟県のウォータースライダーで遊べる大型レジャープール5選!

大型連休のお出かけ先におすすめの大型レジャープール。新潟県各地にはスリル満点のウォータースライダーで遊べるプールが見つかります。 室内プールもあるので天候や季節問わず遊びたい時にもおすすめです!、新潟県のウォータースライダーがある大型レジャ…

日本海に沈む夕日をただ眺める 柏崎みなとまち海浜公園にて

7月17日、暑さが増してきた日の夕方。柏崎市のみなとまち海浜公園へふらりと出かけました。 柏崎で生まれ、高校生まで住んでいた私にとって、ここはたくさんの思い出がある場所です。 夕日が海に沈むのをただ眺めるだけなんですが、それだけでとても気分転換…

ザ・ビール展in柏崎!青空の下、駅前公園で一杯やれるの最高!

ビール好きにはたまらないイベント!ザ・ビール展が柏崎駅前公園で5/20、21日の2日間開催されました! 新潟県内外からクラフトビールブルワリーが集結し、美味しいフードまでいただけるなんて最高すぎます。それも広い芝生のある柏崎駅前公園で開催されると…

柏崎の夕海オリジナルロールケーキを買ったよ!

今期もオープンした柏崎港観光交流センター夕海(ゆうみ)でこんなに可愛いロールケーキを見つけました。これは柏崎市内7店舗が参加する【菓子和咲(かしわざき)ROLL7】として夕海オリジナルロールケーキなんですって! これは7種類の中のひとつ菓子工房や…

高柳雪まつり「YOU・悠・遊」でじょんのびほっこり

高柳雪まつり「YOU・悠・遊」でじょんのびほっこり

柏崎銘菓ほんのびまんじゅうを手土産にいただきました

先日柏崎の友人に会った時に手土産としてもらった「ほんのびまんじゅう」。あ、このマークは!気になっていたあのお店。 柏崎の安田にある「大和屋菓子舗」さんです! ほんのびまんじゅうとは 大和屋菓子舗さんは、なんと創業100年以上続くお店なんですって…

越後三大紅葉3スポット情報!ライトアップスタンプラリーも開催

新潟県の秋の楽しみといえば紅葉です!寒暖差が激しい地域だからこそ、感動するほど美しい景色を見ることができますよ。 ここでは、越後三大紅葉スポット情報をまとめてご紹介します。 紅葉めぐりの参考に、応募すると豪華景品が当たるライトアップスタンプ…

この夏食べたフレンドの辛口カレーイタリアンが忘れられない

[caption id="" align="alignnone" width="800"] エモさを感じるフレンドのメニュー[/caption] ここはメガドンキホーテ柏崎店のフードコート。ここにはそう、長岡市を中心に展開するソウルフードチェーン・フレンドがあります。 「新潟のイタリアン」といっ…

夕海で発見!柏崎のご当地「鯨泉サイダー」

夏の休日は海ドライブへ!ということで、何度か訪れている柏崎港観光交流センター「夕海」へやってきました! ここは柏崎の有名な銘菓や名品に出会えるスポットですが、個人的には海を眺めながらくつろげるお気に入りの場所のひとつになっています。 そんな…

3年ぶりの開催に歓喜!柏崎市のえんま市2022年ハイライト

柏崎市の一大イベント「えんま市」が3年ぶりに帰ってきました!人がこうして集まるとワクワクしますよね。 昨年2021に代替で開催された”えんまテラス”の記憶もまだ新しいですが、やっぱり本家のえんま市が帰ってくるのは嬉しいです! ただ通常通り500店の露…

柏崎市内の銘店が集結!夕海で開催中の「春の餡子まつり」で和菓子スイーツを!

柏崎港観光交流センター夕海(ゆうみ)では、GW中(4/29〜5/8)に「春の餡子(あんこ)まつり」を開催!柏崎市内銘店の春の和菓子が勢揃い!とくれば行くしかないですよね。 味も見た目もインパクトがある、春の和菓子たちをいくつか買ってきました。 夕海で…

柏崎の恋人岬シーガルで食べたジェラート「ソルティビスケット」は甘じょっぱい美味さ!

赤面するほどラブラブなスポット(?)といえばここ、柏崎の恋人岬です。見ての通りハートがたくさんありますよ。 米山&赤い橋の米山大橋も望めるここは、柏崎市・日本海フィッシャーマンズケープの上に上った所にある「恋人岬」です!日本一海に近い駅があ…

子連れOK!柏崎の海の見えるカフェ「umicafeDONA」でアップルパイ♡

柏崎市の海沿いにあるカフェ「umicafeDONA」さんへドライブがてら行ってみました!この日は冬季休業(1月2月)を明けたばかりの3月の半ばごろ。ちょうどカフェタイムに入店してみると、そこは木のぬくもりであふれた店内でした。 海目前の高台にあるumicafeD…

柏崎・高柳名物!元祖澤田屋のおうちでジンギスカン!熱々のお肉をどうぞ

「あー、お肉が食べたいなー」「焼肉食べたいなー」「焼肉ならジンギスカンもいいね」 ジンギスカン……ジンギスカンなら高柳の澤田屋さん! ということで、無性に肉が食べたくなったわが家は柏崎市の老舗グルメ、高柳町の「元祖じんぎすかん料理 澤田屋」さん…

かしわざきセントラルビーチでポップなアート壁画を発見!

長い冬を過ごすとふいに「海が見たい」と思う瞬間がある私です。プロテインドリンクでチャージした後は散歩をしよう!ということで訪れたのはかしわざきセントラルビーチ。 思えば昨年2月にも来ました。2020年にみなとまち海浜公園内にオープンしたビーチで…

【隣はジム】柏崎で見つけたおしゃれなコンテナの「プロテインカフェ358」で美味しいホット

星の数ほどある”気になるカフェ”の中でも”超気になるカフェ!”だったこちら。柏崎に昨年オープンしたその名も「PROTEIN CAFE 358」です。 私が知っているプロテインカフェは某ジムの一角に設けたコーナーしかなかったためちょっとびっくり。場所は8号線沿い…

新潟県 道の駅の場所 上・中・下越・佐渡地方エリア別一覧

新潟県各地に点在する”道の駅”には、ご当地グルメや温泉など休憩以外の楽しみが待っています。 その数も豊富でなんと41ヶ所(2022年1月現在)もの道の駅が存在。新しい道の駅も続々誕生しています。 そこで今回は、新潟県の道の駅の場所を上・中・下越・佐渡…

柏崎えんま市2021年は”えんまテラス”で開催!出店していた「Cafe Fraise(カフェフレーズ)」をご紹介!

見てください、このきれいなグラデーション!みかん味のシュワシュワしたソーダです。とっても爽やかで美味しい~♡ 柏崎に2020年8月に新オープンしたテイクアウト専門店「カフェ フレーズ(Cafe Fraise)」さん。柏崎の本町で開催された”えんまテラス”でいた…

柏崎の老舗製餡所から生まれた「あんこジャム」の”越後姫あん”をトーストに塗って食べてみた!

柏崎の”いろはや製餡所”から販売されている「あんこジャム」シリーズの”越後姫あん”を食べてみました! いろはや製餡所さんはなんと大正8年創業から続く企業なんだそう。お隣に「甘味処 餡庵(あんあん)」という和カフェを併設し、あんみつや抹茶パフェなど…

【柏崎】菓子屋の本格パン「ぱん工房 満天」の”珈琲あずき”のお味とは?

先日訪れた柏崎港の夕海(ゆうみ)で買ったのがこちらの食パン!「ぱん工房 満天(まんてん)」さんの”珈琲あずき”という味の食パンです。 ぱん工房 満天さんは、お菓子屋さんが提案する本格パンを売るお店です。フルーツサンドやジャムもとっても人気。 今…

柏崎港にオープンした「夕海(ゆうみ)」へ!海の幸&スイーツをテイクアウト!

今日は2021年4月24日に新オープンしたばかりの柏崎港観光交流センター「夕海(ゆうみ)」へ行ってきました! 海の幸やあの名店のスイーツ、柏崎の珍味などいくつかテイクアウトしたのでちょこっとご紹介してみますね。 夕海(ゆうみ)とは? 夕海には海鮮丼…