以前から気になっていた「おひさま餃子」を食べてみました!
こちらは小千谷市片貝発の手作り冷凍餃子なんです。
小千谷市のふるさと納税の返礼品になっていたり、”おひさま”というお名前とイラストがすごく可愛いらしいので気になっていました。
1個がとても大きくて、米粉が配合されたオリジナルの皮で包まれているんですって。一体どんな味なんでしょう?
ちなみに今日買った場所はこちら。
おなじみの小千谷市の野菜直売所「けやきぱーく」さんです。市内のスーパーや道の駅ちぢみの里でも販売されているとのこと。
今日はけやきぱーくさんで10個入り(税抜380円)のおひさま餃子を見つけたので、お試しのつもりで買ってみました。
おひさま餃子を食べてみたよ
じゃん!こちらが焼いたおひさま餃子です!
皮がパリッとしていい感じ。
自家栽培のにんにく入りだそうですけど強い香りはしません。ふわっと美味しそうないいニオイ。
皮の中には豚肉とキャベツがたっぷり♡
食べてみると後味が甘い!砂糖でも入れているの?と思うほど甘みを感じられるんです。
この味の謎を知るためにHPを見ると”脂身には背脂を使用している”と書かれていました。
自分で作った時の餃子では感じられないお肉の甘みがとっても食べやすかったです。クセがないので年齢問わず誰でも食べられる味だと感じました。
息子もムシャムシャ食べていたのでまた購入したいと思います!
情報
▼おひさま餃子さんのTwitter
ちぢみの里さんに初めて納品させてもらったおひさま餃子は嬉しいことに完売✨🥟✨ありがとうございます。急ぎ納品させてもらいました👍よろしくお願いします🥟#ちぢみの里#道の駅#おひさま餃子 pic.twitter.com/C4RjvB1VFf
— おひさま餃子 (@bbdz97) January 31, 2021

【小千谷・野菜直売所】けやきぱーくさんの店内が広くなりました!
ここは小千谷市の野菜直売所「けやきぱーく」さん。店内が広くリ...

小千谷の道の駅の温泉「ちぢみの里」で食べた’とちおチーズ’に感激!
小千谷市の道の駅の温泉といえばここ「湯どころ ちぢみの里」で...