久々に刈羽にある「至福の時間」へ立ち寄ってみたところ……パンが全品税込100円で販売されていたので驚きました!
確かに前回は100円などではなく、思わず二度見をしてトレーいっぱいに買ってしまいました。
この日は祝日ですが月曜日。やたらお得すぎてただただ驚きー!
https://niigatalife.com/2018/05/06/shihukunojikan/
食パンなどがなくお惣菜パンが並んでいます。でも、前回180円で買ったソーセージパンも100円です!わーい!なにごと!
あ、でもよく見ると、上の棚のパンは「200円」「300円」て書いてあります。どうやらお惣菜パンなどが100円みたいですね。
ここでちょっとおさらいですが、「至福の時間」とは刈羽村にある「ぴあパーク」の一角にあるお店。すぐ近くには東京電力のサービスホール、奥には鎌田養鶏直売所があります(ここの卵はオイシイ)。
レストランやジェラート屋さん…そして「至福のベーカリー」という名のパンコーナーがあるお店です。
メルヘンな建物が目印です。
ベーカリーの隣にはケーキディスプレイあり。「至福ロール」が人気だそうです。
ここに来たのはパンだけじゃなくて「ガンジージェラートみちる」も!
https://niigatalife.com/2018/05/06/michiru/
ガンジーソフトクリームも良いけど…今回はジェラートにしてみよう。
この日あったフレーバーは5種類だったみたいです。
ヨーロピアンストロベリー、チョコチップジャンドゥヤ、ガンジーミルク、八女抹茶、キャラメル...なんとかです(すいません、見切れてしまった)。
ガンジーミルクのジェラートに、試食としてキャラメル...なんとかをつけてくれました(笑)キャラメル、、なんだったかな…。
サッパリしているけど「あれ?ガンジーソフトクリームより濃厚!(な気がする!)」と思いました。ほかのバニラアイスとぜんっぜん違う味わいなんですよね。
高い場所にあるので景色サイコー!曇っているけど!
刈羽の田園風景も一望です。お隣には日帰り入浴施設あり、サッカー場なんかもあるのでなかなかにぎやか。
またパンのお話しですが、サツマイモが入ったこちらのパン。
ふわっふわなパンにどっさりあま~いサツマイモが詰まっていておいしかったです!ほかのパンは家族がペロッと食べてしまいました。7個ぐらい買ったけど千円でおつりが来るなんてやぱり安い。お近くの人がうらやましいです。
この日は「かしわざき岬めぐり」の途中に立ち寄りました。こちらも合わせてぜひ!
https://niigatalife.com/2019/09/16/kashiwazakimisakimeguri/
情報
■名称:至福の時間 ■住所:刈羽郡刈羽村大字刈羽4278-3 ■電話番号:0257-31-8123 ■営業時間:平日10時~21時、土日祝10時~22時 ■定休日:火曜日 ■HP:至福の時間-ぴあパークとおりんぼ