にいがたらいふ

新潟で子供から大人まで楽しむための情報ブログ

新潟県のあやめの名所とおすすめスポット5選!

新潟県のあやめスポットおすすめ

6月になると新潟県内各地では「菖蒲(あやめ)」を鑑賞できるイベントが開催されます。ここでは、新潟県のあやめの名所やおすすめスポット5選まとめました。

初夏のお出かけの参考にお役立てください。

新発田市 しばたあやめまつり

しばたあやめ祭り
引用:しばた観光ガイド

新発田市の五十公野(いじみの)公園内にある「あやめ園」では、毎年300品種60万本のあやめ(花菖蒲)が咲き誇ります。

イベント期間中はキッチンカーなどの出店やライトアップも開催。夜はホタルが飛ぶ姿も運がよければ見れますよ。

■しばたあやめまつり

阿賀野市 瓢湖あやめまつり

冬になると白鳥が訪れる瓢湖の南側に位置する「あやめ園」では、6月になると約170品種30万本のあやめを鑑賞できます。

期間中は飲食や特産品の販売、ぼんぼりの点灯などさまざまなイベントが催されます。

■瓢湖あやめまつり

上越市玄藤寺池 あやめまつり

上越市板倉区玄藤寺あやめの里では、地元の有志により育てられたあやめが2,000株ほど咲き誇ります。

パノラマに広がる美しいあやめの姿をぜひ見に行ってみてください。

■玄藤寺池 あやめまつり

三条市 花菖蒲まつり

しらさぎ公園

三条市のしらさぎ森林公園では、毎年6月中旬から「花菖蒲まつり」を開催。

100種2万本の美しいグラデーションと、夜はホタルの鑑賞を楽しめます。

■花菖蒲まつり

niigatalife.com

長岡 悠久山公園

悠久山公園の菖蒲園

悠久山公園の第4駐車場側にある菖蒲園では、毎年6月中旬になると菖蒲が見頃を迎えます。

同時に蓮華の開花も楽しめるので、のんびりと散策するのに最適です。

■悠久山公園菖蒲園

niigatalife.com