ハンバーガーチェーンのロッテリアは店舗数を徐々に減少、新潟県内にも決して多くはなかったけれど数店舗点在していました。2023年現在、新潟県にはロッテリアがたった1店舗しかありませーん!さみしーい!
中越地区勢の私は、長岡駅にあったロッテリアが大好きでした。ファーストフードが少ない時代にロッテリアは輝いていて見えたんです。あー、もう一度エビバーガーが食べたい、食べたいな〜ということではるばるロッテリア新潟聖籠店までやってきました!
ロッテリア新潟聖籠店

裏側からの店舗写真ですみません

向いにはプラント4というショッピングセンターがあります
こちらが念願のエビバーガー!セットにしてチキンからあげっと&ポテトセットなどを注文しました。
エビバーガーは単品で420円、セットは+420円〜。あれ?こんなに高かったかな?
記憶にあるプリプリのエビバーガーの味、そのままでした!はあ美味しい。
エビバーガーは1977年から発売されているらしいのですが、ロッテリアの歴史はそんなにも古かったのですね。
近くにあるとありがたみが湧かないファーストフード店。ロッテリアに行きたいという念願がようやく叶いました!
店内にはフリーWi-Fiや自由に使える電源なんかもあって、勉強をしている学生さんもいたりして。ちょっと古いけどドライブスルーもあるし、いいお店でした。
■ロッテリア新潟聖籠店
・所在地:北蒲原郡聖籠町蓮野字飛山3307-2
・営業時間:平日10:00〜21:00、土日祝9:00〜21:00

日本初ドライブスルーがあるお店!フレンド喜多町店内で食べるラーメン
新潟に愛されるB級グルメといえばイタリアン。ここ長岡にはフレンド...

マックの「モバイルオーダー」があればレジに並ぶ手間が省けて驚くほど便利!
マクドナルドの公式アプリの機能「モバイルオーダー」を最近使っ...