1月末のとても寒い日。こんな日はホカホカな体が温まる何かが欲しい……。
そんな時ちょうど通りかかったのがここ、長岡市の老舗店「大判焼の太田(おおた)」さんです!
場所は宮内駅から小千谷方面に向かい、太田川を渡った左手に。住所は定明町ですが酒蔵のある摂田屋エリアからすぐです。
大判焼きを4個買ったよ!
太田さんの大判焼きメニューは、
- あんこ
- クリーム
- チーズクリーム
の3種類。
お値段は140円。
ほかにはたこ焼き(10個入り400円)があり、ふわふわ卵が乗っているそうです。珍しいですよね?変わってる。今度食べてみよう。
わたくし、こちらの大判焼きを大昔に食べた記憶があるのですが、何年前なのかわかりません。とても久しぶりなのは確かです。
お店の方から受け取って車に戻ると、はあ~温かい!幸せ!!
ちなみに今日は4個買ったんです。しかし紙袋がズッシリ重い。買ったのはたった4個ですよ!
じゃーん!こちらが太田さんとこの大判焼きです!
でっかい!!!
たった4個でも重量感があった訳ですね。
今日はクリームが1個、あんこ3つを買いました。
うおー!でかい!重い!
大きい大判焼きといえば同市内に与板に「石黒大判屋」さんがありますけど、そちらとほぼ同サイズ??という感じです。
どっちも大きいのは間違いなし!
あんこの量も規格外!
あんこの缶詰あるじゃないですか。あれが1缶入っているぐらいの迫力です。
家に着いてから食べたけどまだホカホカしているー!
ちなみに甘めのつぶあんです。懐かしい!甘い!という甘さ。(伝わります?)
これ1つ食べるとお腹パンパンになって非常に幸せな気持ちになります。
それにしても1個140円って安い。以前はもう少しお安かったようですけど、全然文句なんてありません。
疲れた時は太田さんに吸い込まれるように行ってしまうかもしれません……みなさんも1度食べてみて。
情報
■店名:大判焼の太田
■住所:長岡市定明町165−2
■電話番号:0258-23-1369
■営業時間:9時~20時
■定休日:月曜