長岡市川崎に5月オープンしたパン屋「考えた人すごいわ」に遅ればせながら行ってみました。店名が何なん?それという名前で、外観も”BREAD”の文字を見てようやく「え?パン屋?」と悩ませてくれる楽しいお店です。
ちなみに”本当に飽きのこないパン”を追求し、”かつてない口どけの高級食パン専門店”を掲げています。
摩訶不思議なインパクト大!なお店ですが、全国の都市部に展開しており長岡店は10店目みたいですね。パン屋とは思えない入り口からいざ!
長岡限定豆ブレッドを食べてみた!
ぜいたく豆ブレッド(税込777円)
定番の食パンよりも際立っていたのがこちら。レーズンではなく豆です。北海道産金時大納言やうぐいす餡が練り込まれているようで、見た目のボコボコがすんごい。
ふわっと甘い香りがします♡あんこ大好きなので和風な香りは嬉しい。所々にうぐいす豆の緑色が混じってきれいですね。
カットしてみると豆いっぱいの断面。うぐいす豆の緑がいい感じに入っています。
一緒に買った考えた人すごいわオリジナルの「ドリップコーヒー(税込194円)」も淹れてみました。
パンのお味、見た目以上に甘さ控えめ。パンがふわっとしています!パンはきめ細やかなふわふわのごく親しんだ味ですね。
翌日の朝になったら、ちょっとパンが硬めになっていました。豆が混じっているからかな?でも軽くトーストをしてバターを塗ってみたら、めちゃくちゃ美味しかった。
豆ブレッドは和菓子好きの人にツボではないかと。あと「限定」という言葉に弱い人。
定番は「魂仕込(こんじこみ)」みたいです。レーズン入りの「宝石箱(ほうせきばこ)」も食べてみるべきですね。
店内でモーニングやランチも食べられるみたいです。カメラ映え間違いなしのカラフルな店内でした。
デザートもいっぱいある。パンを使ったデザートメニューは1度食べてみたいですね。ほかのお客さんが、生クリームとあんこたっぷりのパンをこぞって買っていたのも気になりました(なんで買わなかったんだろう)。
なんやかんやで考えた人すごいわのファンになっている気がします……。いや~、SUGOIWA!
情報
■店名:考えた人すごいわブレッドパーク長岡
■住所:〒940-0861 新潟県長岡市川崎町1374−5
■電話番号:0258-84-7760
■営業時間:9時~19時
■定休日:不定休
■HP:https://sugoi-bread.com/archives/1922

