2025年の初ラーは、当ブログでは大変おなじみのラーメンつり吉小千谷店さんへ!
この寒い時期しか食べられない限定の「冬の味噌・塩麹」をお目当てに行きました。
同市内の山崎醸造さんの塩麹を使い、アクセントに竹内製菓さんのこざかな君を使ったラー油を添えているのが楽しいですよね〜。
小千谷らしい冬の一杯という表現がふさわしい気がします。
いつまでも冷めないスープが冷えた体に染み渡り、シャキッとした白髪ネギとラー油の辛味がほどよい味わいなんですよね。
チャーシューもやわらかくて絶品でした!
夫は味噌チャーシュー大盛り。
息子は醤油味のチャーシュー麺大盛り。
思えば、息子が小学1年生の頃から通い続け、今は高校3年生。今年は大学生になります。
高校生になってからは友達同士でつり吉さんに来ていたようです。
この先この地を離れることになっても、息子にとってはふるさとの味として一生忘れないことでしょう。
昨年は体調が思わしくなく、なかなか来れませんでしたが、また家族で食べることができてよかったです。
ごちそうさまでした!
▼山崎醸造さんの塩麹
▼竹内製菓さんのこざかな君