にいがたらいふ

新潟で子供から大人まで楽しむための情報ブログ

子どもが高校を卒業した朝はなんだか身軽

本ページはプロモーションが含まれています。

f:id:tsukushiiii:20250304081539j:image

昨日の卒業式に降った雪で、また道路が真っ白に覆われました。

f:id:tsukushiiii:20250304081535j:image

今朝は降っていないけど、路面が凍ってしまってつるんつるん。

でも、相変わらず愛用しているワークマンの滑らない靴のおかげでスムーズに歩行できましたよ!

f:id:tsukushiiii:20250304081544j:image

これは昨日、卒業式に向かう時に撮ったショット。

息子は小柄な体型ですが、それでも私の身長160cmを越えました。

高校3年間は保護者として関わることが少なく、三者面談で先生とお話しをしたり、欠席の時に電話連絡を入れてくれた時くらいでしたね。

3年生の進路を決める時は重要な相談になったので、少ない関わりとはいえ、こちらとしてはめちゃくちゃお世話になった気持ちです。

実際、毎日息子は誰かしらにお世話になってきたので、卒業式の日は先生方に対する感謝の気持ちがあふれました。

 

そんなこんなで卒業式も無事に終わり、卒業証書や証明書も受け取ってきました。

 

そんな翌日の朝は…

あー、終わったー!

という気持ちでいっぱいです。

18歳まで育てたぞ、義務教育が終わったぞ。

こういう感じ。

 

うちは大学までは自宅から通学するので引越しもなく、親はお金を払うばかりでこれといった何かはありません。

息子もたまにバイトに行く程度で、相変わらずのんびりしちゃっていますが。

 

そろそろ新しい生活に向かって気持ちを切り替えたいですね!

親も!息子も!

朝はちゃんと起きなさい!