大地の芸術祭2018企画展2018年の〈方丈記私記〉~建築家とアーティストによる四畳半の宇宙 – 大地の芸術祭の里。
2階からは常設展示作品となります。
ザおこめショー
キナーレのアートをたっぷり味わい、最後にたどり着くのがこの場所です。
皆さんが作っている(握っている)のはおにぎり。
お米の産地の地域を選べる、なんとも贅沢なおにぎりが味わえます。目の前で握ってくれるのがとても嬉しいですね。
ここまで、大地の芸術祭キナーレ企画展&常設展のレポートにお付き合いありがとうございました。
1階部分の企画展レポートはこちらにまとめておきます。

大地の芸術祭2018【十日町エリア】キナーレ企画展1
ここからはキナーレの作品をどんどんご紹介します! 今回の「...

大地の芸術祭2018【十日町エリア】キナーレ企画展2
狗鷲庵 狗鷲庵 作品の中で最も目立っていたのがこの大きな鷲...

大地の芸術祭2018【十日町エリア】キナーレ企画展3
Karaoke & Humankind Karaoke & ...

大地の芸術祭2018【十日町エリア】キナーレ企画展4
方丈記「試機」 方丈記「試機」 ピンク色のドアがひみつ道具...
情報
■名称:越後妻有里山現代美術館[キナーレ]
■住所:〒948-0000 新潟県十日町市本町6の1丁目
■電話番号:025-761-7767
■HP:越後妻有里山現代美術館[キナーレ]